韓国のアガシたちは、どこでもあぐら!
韓国ドラマを見ていると、よく気付くシーンがあります。それは、年齢を問わず女性たちがあぐらをかいて座っている光景です。カフェでも、公園のベンチでも、家の中でも、彼女たちのこのリラックスした座り方は、とても自然で日常的なのです。
あぐらが文化にマッチする理由
なぜ韓国ではあぐらがこんなにポピュラーなのでしょうか?実は、これには歴史的な背景があります。「韓服(ハンボク)を着ると、あぐらをかく姿が一番美しく見えるんです」。この伝統的な衣装はあぐらをかくことで裾がきれいに広がり、スタイルが保たれるのです。
日本との座り方の違い
日本では、女性があぐらをかくと行儀が悪いと見なされることもありますが、韓国ではそのような心配は無用。あぐらはむしろ、女性がより伝統的でエレガントに見える座り方として尊重されています。また、正座が罪人の座り方とされることから、韓国ではあぐらが座り方のデフォルトになっているんです。
ドラマで見るあぐら
韓国の時代劇を見ても、貴婦人から一般の女性まで、みんながあぐらで座っています。現代ドラマでも、若い女性が友達とおしゃべりしながら、または年配の女性が威厳を持ってあぐらをかいている姿が描かれることがあります。