![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166621153/rectangle_large_type_2_854f37c659612b368563d7f1dcb443cf.jpg?width=1200)
ラジオをやりたい
今静岡に向かってるバスの中です。
バスの故障により車内のトイレが使えないというアナウンスがされました。
通路挟んで隣の女性が怒ってます。
怖いです。
なぜ静岡に向かっているかと言いますと何を隠そう『SBSラジオパーソナリティオーディション』の最終選考まで残ってて、明日がその決戦だからです!!
この最終選考に残るまでに本当に沢山の方に投票を頂きまして…
本当にありがとうございます。
感謝してもしきれません。
『毎日やってるよ!』『毎朝のルーティンだよ!』『これ毎回個人情報入力するんだね!』などなど
自分の周りにこんなにも協力してくれる人がいるんだと、ひたすら感動しました。
だからこそその声に絶対応えたかったです。
もちろん1番は僕がラジオがやりたいって気持ちなんですけども。
僕が初めてハマったラジオはくりぃむしちゅーさんのオールナイトニッポン。
高校生の時でした。
そこから友達といない時は常にくりぃむしちゅーさんといる感覚で。
ラジオという存在のおかげで孤独という概念がなくなっていく感覚がありました。
くりぃむさんのラジオでは本当にお腹抱えて笑ったし
当時芸人になりたいとかそんなこと考えてなかったけど【これくらい自由に喋りたい】という叶えたいのか分かんないふんわりとした夢みたいなのができました。
大学入学後もひたすらくりぃむさんのラジオを聴いていました。
静岡から大阪に行くまでの新幹線。
新大阪から西宮までの在来線。
西宮から上ヶ原までのバス。
ずっとくりぃむさん聴きながら移動しました。
入学後も、
登校中、下校中。帰ってきてから部屋で。寝る前、起きた直後…
あれ?
部活は?サークルは?飲み会は?
大学生が参加して友達を増やすイベントごとより
ラジオ優先してないか?
登下校も友達としろよ。
授業終わりすぐ部屋に帰ってくんなよ。
でもくりぃむさん超える面白い人いないしな…
この時点で何周もしてます。160回弱のくりぃむさんのオールナイトニッポンを何周も。
ここらへんでアルコ&ピースさんのオールナイトニッポン0も聴き始めます。
これまた革命的。
面白いのはもちろん、リアルタイムで更新されてるのがたまりませんでした。
くりぃむさんとの違うところ。
アルピーまで入ってきたんだもん。もうサークル行かないよ。
過去回も聞かなきゃだし…
ポッドキャストって本当にすごくて数年前のアーカイブとか残ってるんですよ
ありがたい…
こうして大学1年の秋まで僕は少数精鋭の友達と寮の友達とラジオと過ごしていました。
一応いましたし今もめっちゃ仲良しです。この友達とは。
しかし事件が起きます。
それは大学初めての学祭。
学祭はサークルや部活に所属してる人はみんなその団体で出してる店の手伝いや、夜は飲み会に駆り出されます。
普段遊んでる友達もなんだかんだ所属してるサークルや部活があり
寮に残ってる人は四年生の超ストイックボクサーと僕だけになってしまいました。
手当たり次第友達を誘ってみるけど全員学祭に行ってました。
この日、僕は気づいてしまいました。
『僕は1人だ…』
そうです。
学祭の日に昼も夜もなんの用事もない僕は凄い孤独感を感じてしまったのです…
春先に遮二無二新歓に行っていた人達はこの孤独を避けるためだったのか…
『俺は何してたんだ…』
秋の夜長にベッドで涙目になりながら孤独を噛み締めたあの夜を忘れません。
そしてその時に僕の部屋を無音にしないでおいてくれたもの。
それがラジオでした。
アルピーさんのポッドキャスト。
このポッドキャストが常に友達がいないだの彼女ができないだの、僕みたいな奴らがうじゃうじゃ集まってくるところで。
アルピーさんが優しいんです、その人達に。
共感と激励をくれて。
間違いなくこの時の僕を救ってくれたのはアルピーさんです。
そして僕も将来、僕みたいな奴を救ってやりたい。
というか隣にはいてやりたい。と強く思ったのでした。
そして明日。その目標のスタートラインに立つチャンスを得ました。
しかもゲストはアルピー酒井さん。
整いすぎてる。
ここで結果出さなきゃいつ出すんだ!!
チャンスはそう何回も来ない!!!
決めてきます!!!
書き始めた時にバスタ新宿を出たバスは
今代々木です!!
まだ遠い!
いいなと思ったら応援しよう!
![佐野寛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22330496/profile_89677eded04adf28c042d81b73dd5ce6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)