「理想主義」という美徳の言葉
理想を持つということは、何が正しいか、人生で意味のあることは何なのかを真に考えることです。
理想主義とは自分の信念に従う事です。
現状をそのまま受け入れるのではなく、違いを生み出します。
理想主義者はあえて大きな夢を抱き、それが可能であるかのように行動します。
私は自分の夢を信じています。
3月に予祝をしましたが、新型コロナの影響で延び延びになっていますが、間もなく実現すると思っています。
理想主義の美徳を発揮している中に、「人生で重要だと思うことを真に氣にかける」とありますが、目標にしている「健康の輪を拡げる」を常に意識をしています。
そのために何をしなければならないか?
どのような事をすれば、相手の心に響くのか?
結論として出た答えが、腸内環境を良くする事、すなわち善玉菌(乳酸菌)を増やす事です。
善玉菌を増やすのによい食品が、手軽に食べられる「玄米酵素」です。
発酵食品ですし、善玉菌のエサになる食物繊維も豊富に含んでいます。
会社は設立して間もなく50周年を迎えますが、地道に努力をした結果、今があると思います。
お米の生産からそれを加工する工場までにこだわりのある会社です。
さて今日は玄米酵素が出来るまでを載せます。
商品にこだわっていますので、栽培・収穫・製造のすべてにこだわりがあります。
上記は写真ですので、ご興味のある方は、下記のURLをクリックして、「工場見学」のホームページをご覧ください。
https://shop.genmaikoso.co.jp/safety/factory.aspx
ご質問等がありましたら、メールを頂ければと思います。
kanohryuichi@yahoo.co.jp
よろしくお願いいたします。
ブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございます。