保健機能食品って、どの様な食品かご存じですか?
保健機能食品って、どの様な食品かご存じですか?
食品のうち、国が設定した安全性や有効性の規格基準を満たした食品を「保健機能食品」と表示して販売することを認める制度で、食品の目的や機能などの違いにより下記の図のように「特定保健用食品」(通称:トクホ)と「栄養機能食品」「機能性表示食品」の3つのジャンルに分けられます。
トクホはあまり聞かなくなりましたが、機能性表示食品はよく聞くようになりましたよね。
理由は、トクホは国の認可が必要(費用と時間がかかる)ですが機能性表示食品は届け出だけで済むので費用も手間もかからないからです。
保健機能食品はあくまでも食品ですので、医薬品のように病気を治すための物ではありません。
全て普段食べている食べ物に追加して食べるものです。
であれば、保健機能食品でなくても、商品の中にその成分があればよいと思いませんか?
前に書いた、「5-アミノレブリン酸(5-ALA)やエルゴチオネイン」が含まれている食べ物を食べればそれなりの効果が得られると思いませんか?
保健機能をうたう会社の目的は宣伝の為です。
宣伝費を使わずに研究費に使っている会社の商品を選択しませんか?
昨年の10月1日で創業50年を迎えた会社です。
名前はあまり知られていませんが、その歴史が商品の信頼に基づいていると私は思っています。
食品ですので、少しの間ではなくて継続(最低1年)して食べ続けると効果を実感できます。
「食改善で真の健康をお届けする」という理念のもと、
セミナー・料理教室などの活動を通じて、
(株)玄米酵素が提唱する食のかたちを
「食事道」と名付けてお伝えしてきました。
健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。これが私たちの目指す、”真の健康”です。
今日も投稿を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?