課金は時期に気を付けよう これ知らないとマジで大損する 英語ポッチャマが飛び込む海外ラカトニアCrystal Saga

まさかこんなバカゲーに課金するやつなんていないだろうが。

ありがたいことに、既に日本語の情報があるのでぜひご一読されたし。

あえて俺の言葉で表すとしたら

課金するとCrystalが手に入るわけだが、それとは別に

①Crystalを購入することでPointsが得られるイベント(以下、Points of Interest)

②Crystalを消費することでConsumer Pointsが得られるイベント(以下、Consumer Points)

週替わりで常設されている。

①Points of Intersetの週には、Points Shopに商品が並び、得たPointsをここで使うことができる。

②Consumer Pointsの週には、Consumer Points Shopに商品が並び、得たConsumer Pointsをここで使うことができる。

両方とも有効期限があるため注意。

実際に購入したCrystalの分よりも、はるかに多くのアイテムを交換することができる。
課金はこっちが本命です。
まあこんなバカゲーに課金したら終わりの始まりだよ。

いいなと思ったら応援しよう!