
■株式会社ファミリーマート「喜多方ラーメン坂内 コク醤油(362kcal:税別価239円[税込価格258円])」(2023年7月8日投稿)
■株式会社ファミリーマート「喜多方ラーメン坂内 コク醤油(362kcal:税別価239円[税込価格258円])」
発売日:2023年06月20日
製造元:明星食品株式会社 (MYOJO FOODS CO.,LTD.)
販売元:株式会社ファミリーマート(英文社名 FamilyMart Co.,Ltd.)

喜多方ラーメンと言えば福島県のご当地ラーメンと言う事で認知度は抜群ですね。私も何度か食べ歩きした事有るんですよ。基本は鶏ガラベースのすっきりあっさりなお醤油スープ(最近は味噌ラーメンも有るみたいです)に平打ち不揃いなもちもち麺を合わると言うのがスタンダードの様ですが、お味はお店ごとに結構違っててそれぞれの特徴を感じる事が出来ます。

赤が基調で白と黒が印象的に使用されたパッケージは東北の趣が有ってなんかほっと出来ます。製品のコンセプトがしっかりと伝わってくる様に感じます。

うん、にゃるほどな説明にお味に対する期待がアップします。

栄養素はこんな感じ。カロリー低いのは嬉しいですね。ただ、塩分はかなり高めなのでこれまた注意が必要です。麺とかやくだけでもけっこう行っちゃいます。これくらいお塩が使われてもあんまりしょっぱく感じないんですよね。

ベースはスタンダードにチキンとポークで基本を押さえた配合になっているなと言う気がします。かやくもチャーシュー、メンマ、ねぎ、これはもう喜多方ラーメンの基本です。

お湯を注ぐ前の具材の状態です。チャーシュー沢山入ってますね。見ているだけで嬉しくなります。

そして味の決め手の調味油はあっさりとしたお醤油スープに深いコクを加えてくれます。

さて、お湯を注ぐとこんな感じ。シンプルな印象なんですがチャーシュー沢山入ってる事で期待が高まってきます。

麺は平打ちのフライ麺で出来上がり直後はそれなりにコシが有るんですが食べてる間にすぐにヘタって着ちゃうのが問題ですね。スープはさっぱりすっきりなお出汁とお醤油の風味が冴えていて思わず喜多方に出向いてみたくなってしまいます。チャーシューは味も食感もあんまり感じられなくて量より大きいの何枚かにした方がインパクト出る様な気がしました。

再現性は悪くなくてとても美味しいと感じましたがそれなりに改善するべき点はありました。麺はノンフライ麺にしてくれないかな、それだけで印象が大きく変わるんですが。次回販売の予定が有りましたら是非ご検討いただければと思います。