ブランドサイトをリニューアルいたしました
この度、2018年5月より取り組んでいるリブランディングの一環として、ブランドサイトをリニューアルいたしました。
これまでもブランドサイトでは、私たち環境大善が考えていることや、日々の取り組みをお伝えしてきましたが、一連のリブランディングを経て、コンテンツの充実を実現。より一層、商品のことをお客さまに理解していただけるサイトになりました。 ブランドムービーやブランドブックなども格納し、環境大善の世界観を一段と深くお楽しみいただけます。
見どころ その1 商品シリーズをわかりやすく解説
私たちの商品である「消臭液きえ〜る」や「園芸・農業系商品」は、「販売店さまによってお客さまにお買い求めいただけるシリーズが3種類に分かれている」という特徴があります。
これまでもお客さまにもお問い合わせをいただいていたシリーズの違いについて、大きな写真と詳細な説明で解説するページを新設いたしました。
▶︎コチラから。
見どころその2 製品情報の充実
環境大善の商品は、地球で暮らす生き物にとって必要な「土」「水」「空気」の 3 カテゴリに分けられます。その中で「空気」「水」に分類される「消臭液きえ〜る」は、室内用、ペット用、介護用など種類が豊富なため、そのひとつ一つの商品特性を、写真・紹介文・アイコン付きで解説。
このページを見れば、使用目的にあった商品を見つけることができます。
▶︎コチラから。
見どころその3 ペットにお使いの方へ
「消臭液きえ〜る」の中でも、お客さまから使用方法についてご質問をいただくことの多いペット用。この度ペット用の専用ページを新設し、実際にご使用いただいた声を掲載するなど、安心してお使いいただけるように工夫いたしました。
ペット用の使用方法についてさらに詳しく知りたい方は、ページ下の「よくある質問」もご利用ください。
▶︎コチラから。
見どころその4 商品の取り扱いを検討いただいている販売店さまへ商品一覧ページを新設
私たち環境大善の商品は、販売店さまによってお取扱いただけるシリーズが異なるため、商品の取り扱いを検討いただいている販売店さま向けに、商品早見表を設けました。
またページ後半には、店頭で商品とセットでお使いいただける「店頭POP」も格納しています。
※店頭POPのダウンロードにはパスワードが必要です。詳しくは環境大善マーケティング室までお問い合わせください。
▶︎コチラから。
見どころその5 研究成果の公開 「消臭効果の実績」「植物栽培試験の実績」
生活で感じるイヤな臭いはさまざまにありますが、「消臭液きえ〜る」が何にどのくらい効果を発揮するのか、環境大善の研究施設「土、水、空気研究所」で取り組んでいる試験結果を公開。
園芸系商品でも、生長にどのくらい効果が出るのか、小松菜を用いた植物栽培試験の結果を写真付きでわかりやすくご紹介しています。
▶︎コチラから。
見どころその6 ブランドブックをお読みいただけるようになりました
環境大善の考えをまとめたブランドブック「土、水、空気を考える本」。
サイト内の「私たちの考え」のページでは、デジタルブックとしてその全貌を掲載。また、自社ECサイトでは、商品をお買い上げいただいたご希望のお客さまに本の現物を同梱してお届けもしています。
▶︎コチラから。
見どころその7 動く大善くん
サイト内で環境大善のブランドムービーをご覧いただけるようになりました。ムービーでは、パッケージでも使用しているイラストレーターの小川雄太郎さんが描く世界と共に、私たち環境大善が「地球の環境を見つめる」というスローガンのもとで日々考えていることや、ロゴの成り立ちも紐解かれています。
動く大善くんが見られるのはWEBならではです。
▶︎コチラから。
ブランドサイト公開に寄せて
窪之内 誠 環境大善株式会社 代表取締役社長
今回のブランドサイトリニューアルで、また一つブランドイメージに筋が通ったと感じています。6年目を迎えるリブランディングの過程で、私たちは常にお客様に正確でわかりやすく情報をお伝えすることを重視してきました。
新たなブランドサイトでは、我々の想いや活動を「私たちの考え」「牛の尿からつくる」「お客様への約束」の3つのテーマでご案内しております。また、製品情報を「土、水、空気」に分けてご案内し、用途に合わせて選択しやすいように工夫を凝らしました。今後はこのブランドサイトから環境に対する取り組みや自社のニュースを積極的に発信してまいります。
新たなサイトを通して、「地球の健康を見つめる」というコーポレート・スローガンを感じ取っていただければ幸いに思います。
鎌田 順也 アートディレクター・クリエイティブコンサルタント
ロゴマークやパッケージの刷新など、これまで長きに渡り取り組んできたブランディングの一環として、ブランドサイトをリニューアルするに至りました。
ブランドサイトは環境大善がお客様とつながるプラットフォームとして、考えや取り組みがより「正確」に「広く伝わる」よう意図し、デザインしています。コンテンツを一新し、製品情報ページでは全商品の特性をアイコン付きでわかりやすく紹介。また、S ・ D ・ H シリーズの解説ページや、販売店向けのページも新設しています。デザイン的なこだわりとしては、W E B ならではの「動く大善くん」も登場します。ぜひ多くの方々にご覧いただき、環境大善の世界観をお楽しみいただければと思います。
後藤 工 株式会社ヴィークルプロデューサー・プロジェクトマネージャー
吉 大毅 株式会社ヴィークルウェブディレクター・デザイナー
ブランドサイトのリニューアルということで、これまで築かれてきたブランドの世界観を大切にし、統一感を持って見ていただけるように制作いたしました。
会社、商品の情報にアクセスしやすいように再構成した上で、パッケージデザインと連動性のある画面デザインになっています。また、環境大善の日々アップデートされる情報をスムーズに更新できるように運用しやすいウェブサイトを目指しました。
環境大善クリエイティブチーム
鎌田順也
アートディレクター・クリエイティブコンサルタント
1976年生まれ。デザインコンサルティングを行うKD主宰。理念作成からロゴマーク及び C I ・ V I デザイン、ネーミング、商品開発など多岐にわたって活動している。審査員として大阪・関西万博ロゴマーク、東京2020オリンピックエンブレム委員会、ロンドン D&AD パッケージ部門、経済産業省パッケージデザインコンテスト北海道 2016〜2019などに招請。受賞歴としてニューヨークONE SHOW 金賞、ロンドン D&AD 金賞、日本パッケージデザイン大賞金賞、JAGDA新人賞、グッドデザイン賞など多数。
株式会社ヴィークル
後藤 工 プロデューサー・プロジェクトマネージャー
吉 大毅 ウェブディレクター・デザイナー
DRAFTを経て2017年に後藤工と吉大毅により設立。
プロジェクトのマネジメントやウェブ・グラフィックデザイン、商品開発やお店作りなどのプロジェクトを中心に活動。主な仕事に飛騨産業、堀田カーペットなどのコーポレートサイトから AOMORI GOKANプロジェクトサイト、PLAY! MUSEUMをはじめ美術展関連の仕事を手がける。
大久保篤史
映像作家・モーショングラフィックデザイナー
1982年生まれ。東京芸術大学美術学部工芸科卒業。広告、TV番組タイトル、イベントや美術館での展示映像の企画、制作を行う。 NHK、CITIZEN、NTT、NEC、Baccarat、LUMINE、小学館、Benesse、学研、山口情報芸術センターYCAM、国際交流基金など。
小川雄太郎
イラストレーター
1985年東京生まれ。多摩美術大学大学院グラフィックデザイン研究領域修了。ウェブ、雑誌、広告、映像、書籍などのイラストレーションを手がける。主な仕事にPARCO、キットカット、WIRED、リンネル、NHK Eテレなど。 GINZA MAGAZINE WEBにてショートコミック「トップスドッグズ」連載中。
清松俊也
コピーライター
エージー、岡部事務所などの勤務を経て、2002年フリーランスのコピーライターとして独立。受賞歴としてTCC新人賞、日経広告賞、毎日新聞広告賞、日本繊維新聞賞など。新生銀行、TBS、日本テレビ、フジテレビ、ヘーベルハウス、森永乳業、スズキ自動車、三井住友海上メットライフ生命、常磐大学、大東文化大学、相模女子大学など他多数。
岩崎美里
写真家
神奈川生まれ。スタジオ勤務後、泊昭雄氏に師事。 2007年独立。2009年写真集「あじさいとこころ」(PLANCTON)を出版。広告、TVCF、雑誌、書籍などで活動中。HONDA、Asahi、EPSON、Wacoal、 Panasonic、無印良品、Baccarat、電気事業連合会、高橋酒造「白岳しろ」など。
冨樫美咲
E C ディレクター
IT企業や劇団などのマーケティング・ディレクション業務に携わり、2020年に独立。 ECの立ち上げ、改善、改修などを主な業務範囲とする。発酵デパートメントのECディレクターを務める。
プレスリリース PDFダウンロードはコチラから。
サステナブルな製法でつくられている商品のご購入は公式オンラインストアがおすすめです。2,000円以上のご購入で送料無料。