見出し画像

セミナー動画ライブラリ―228回「12・3戒厳令、光州市民の行動と声」(ゲストは日本語で話します/約65分/500円)

◎ゲスト=キムヨンチョルさん(80年5月、大学生だったキムさんは民主化運動に参加、その後日本留学、現在は光州で信用組合理事長、光州で518民主化運動の日本語解説者として活動しています)
◎昨年、12月3日の非常戒厳令の発表に最も驚き、怒ったのは光州の人たちかもしれません。
1980年5月17日、全斗煥は非常戒厳令を全土に拡大、金大中など多くの政治家や市民・学生が逮捕されます。しかし、翌日18日に光州では非常戒厳令に抗議する大きなデモが起きます。これに対して戒厳軍がデモ隊に発砲、27日までの間、光州民主化闘争が闘われます。この民主化闘争で多くの人々が傷つき、亡くなり、今も後遺症に苦しんでいる人たちもいます。
80年当時、民主化運動に参加し、現在は518民主化運動の日本語解説者として活動しているキムヨンチョルさんの報告です。
動画はこの下の有料エリアからご覧ください。なお、今回の動画はキムさんが日本語で話しています。(500円)
★写真は去年の518慰霊祭の様子です。

ここから先は

288字

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?