![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115595390/rectangle_large_type_2_5a7c52a927b68ce8908fbc71b9ab545c.jpeg?width=1200)
観光物産館「空の駅さくら館」内に新レストラン「WRLD FLVRSカフェレストラン Sakurakan」がオープン(成田市)
皆さん、こんにちは~(´▽`)
今回は、成田市の観光地にできる、新レストランのご紹介でーす🎵
この度、さくらの山公園に隣接する「空の駅さくら館」に、新レストラン「WRLD FLVRS (ワールドフレーバー)カフェレストラン Sakurakan」が、2023年9月18日(月)にグランドオープンします🎵
おおー!(≧▽≦)
◆空の駅さくら館とは?
航空機の離発着を間近で見られる「さくらの山」に隣接している、観光物産館のことです。成田市の観光情報をはじめ、地元で採れた新鮮野菜、果物、お米、お弁当・お惣菜、地酒(日本酒)、ご当地サイダーなどの販売。
また、成田国際空港関連グッズ、限定オリジナルグッズなどの販売もしています。
◆さくらの山とは?
さくらの山には、桜約500本、低木約5,300株が植えられており、春には満開に咲き誇る美しい桜と、離着陸する飛行機を間近で楽しむことができる人気スポットです。桜に限らず、四季折々の花々も楽しむことができます🎵
◆世界最大の機内食会社が運営!
新レストランを運営する世界最大の機内食会社は、日本においては、成田、羽田、広島に自社工場を持ち、各航空各社のファーストクラス機内食を製造・搭載しています。WRLD FLVRS (ワールドフレーバー)は、旅に出ることが難しい昨今、気軽に世界のグルメを味わってほしい、そんな想いから誕生しました。
★レストランでは多彩なメニューを提供!
「WRLD FLVRS カフェレストラン Sakurakan」では、国際色豊かなシェフたちが腕を振るった多彩な料理を楽しめます🎵
例えば、メディアで大活躍の印度カリー子氏監修のもと、インド人シェフの腕によって調理される本格的なチキンキーマカレー。パスタ・フェットチーネでは、トマトハーブソースとクリームジェノバソースの絶妙な味わいと食感が楽しめます。他にも、シャカシャカ振って楽しむチョップドサラダなど、世界各国のおいしい料理を提供💖(´▽`)
◆特別イベントで新米プレゼント!
オープン日: 2023年9月18日(月)11時~
グランドオープンイベントでは、お食事をお楽しみいただいたお客様に、成田産新米(1kg)を先着50名様にプレゼントいたします!
おおー!!新米だぁ~嬉しい(≧▽≦)
個人的に行くなら、さくらの山公園からの眺める飛行機の離着陸を写真撮影で楽しんだあとに、隣接している観光物産館「空の駅さくら館」で買い物と世界各国のおいしい料理を堪能したいなぁ~🎵(´▽`)
まあ、自由(笑)
◆WRLD FLVRS カフェレストラン Sakurakan 概要
場所:空の駅さくら館(さくらの山公園内)
住所:千葉県成田市駒井野1353-1
営業時間:9:00~17:00 ※レストランの営業時間ではありません。
オープン日:2023年9月18日(月)11時~
※成田産新米プレゼント(先着50名様)
アクセス:車・成田空港、成田ICから約10分、成田駅から約15分、富里ICから約15分。JRバス:JR成田駅東口バス乗り場2番より 航空科学博物館行きに乗車「さくらの山」で下車。
※掲載したときの情報となるため、詳細は、公式サイトで確認願います。
出典:ゲートグルメジャパン プレスリリース
いいなと思ったら応援しよう!
![コ~ン太](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91038963/profile_9e8b1104a14c76c161c175bf8b1b23ed.jpg?width=600&crop=1:1,smart)