イベント「ストライダーカップ2023 うみのステージ」未経験者でも楽しめるコンテンツもある!(幕張メッセ)
こんにちは~(´▽`)
今回は、お子さま向けイベント紹介です🎵※イベント終了いたしました。
2023年11月19日(日)、幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1・2にて『ストライダーカップ2023 うみのステージ』が開催されまーす🎵
◆ストライダーカップとは?🤔
ランニングバイク「ストライダー」に乗った子どもたちが挑む元祖世界最年少レースです。ストライダーとは、三輪⾞や補助輪付き⾃転⾞とは違い、⼦どもたちが、⾃ら直感的にバランスをとりコントロールする乗り物のことです。
ストライダーカップのテーマは「こどものちから」です。2010年に日本で初めて開催されて以来、今では世界中で開催されている公式レースです。2歳から6歳までの子どもたちが「ストライダーカップ」を懸けてレースに挑みます🎵下記動画は2022年のときのです。
◆ストライダー最大級のお祭りイベント!全ての子どもが楽しめるコンテンツ~🎵
ストライダーカップ(レース)へのご参加は事前エントリーが必要となっているため、すでに締め切りされているようですが、レース観戦(無料)はできます😊🎵
また当日は、レースに参加する子供たちから、ストライダー未経験者まで、全ての子どもが楽しめるコンテンツをご用意~!
◆わくわくパスポートが必要な対象コンテンツ(有料)で楽しもう~!
ストライダーを体験する”対象コンテンツ”へ参加するには「わくわくパスポート」(有料)が必要になります。
パスポートがあればストライダー、ヘルメットのレンタルが無料となります。また、対象のコンテンツに何度でも参加できるので1日中遊ぶことができます😆🎵
【対象コンテンツ】
★ストライダーよちよちスクール(当日受付、整理券配布)
★アドベンチャーゾーン(試乗会)
全種類のストライダーに試乗!ストライダーをお持ちでないお子さまが安心して試乗できるコースです。定番のスポーツモデルからハイグレードモデル、0歳から乗れるストライダーまで!乗り放題のチャンス🎵
★Ready Set Go!体験
ストライダーの「Ready Set GO!」を誰もが体験できちゃうコーナーです!
★ストライダーパンプジャム
ストライダーキッズに大人気!全長約45mの山あり谷ありのコースにキミもチャレンジ!
購入場所:総合インフォメーション(paypayのみ)
ストライダーオフィシャルショップ(現金、paypay)
販売期間:11月19日(日)開場時間~16:00まで
わくわくパスポート料金: 1,500円(税込)
※招待券(pdf)を印刷して窓口に提示すると割引。
※詳細は公式サイトで確認願います<(_ _)>
◆「わくわくパスポート」なしで遊べるコンテンツもあるよ🎵
【有料】
・オフィシャルチアリーディング:当日受付(参加費1,500円)2才以上
・チアリーディングポンポン作り(有料 1回1,000円)
・コーンホールゲーム(有料 1回100円/4投)…ほか。
【無料】
・0才だってストライダーカップ:当日受付(5名)
・こどもレースオフィシャル(職業体験プログラム)当日受付3才~小学生
・ストライダー 一座の紙しばい(どなたでも)
・ブレイクダンスワークショップ(どなたでも)
・移動図書館(どなたでも)
・ストライダーキッズ音楽隊(どなたでも)
・アートしようぜ(ちぎりえ)(どなたでも)
・マシューと英語であそぼ☆
・こどもショップ体験…ほか。
スポンサーブースでは、世界No.1のミニカーブランド「ホットウィール」で遊べたり、キーホルダー作り(無料)、アクションスポーツ体験会、各展示・試着・販売をしています😊。
まあ、多すぎて書ききれません(^▽^;)ごめんね。
詳細は、必ず公式サイトで確認願います!
◆ストライダーカップ2023うみのステージ
開催日:2023年11月19日(日) ※イベント終了いたしました。
時間:オープン8:30~17:00
開催場所:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1・2
アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約5分
料金:入場料無料、一部有料あり。
※但しストライダーを体験する”対象コンテンツ”への参加には「わくわくパスポート 1500円(税込)」が必要です。
主催:ストライダーカップ実行委員会
出典:ストライダージャパン プレスリリース
【お得情報】公式サイトに掲載されている招待券(pdf)を印刷して窓口に提示すると「わくわくパスポート」が500円割り引いてくれるのでお得になります!