![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68059025/rectangle_large_type_2_7216719c09a70b27fd0edd60d7a0ec7f.png?width=1200)
国土交通部会で発言 (2016/7/22)
昨日の国土交通部会で経済対策の補正予算について、風評被害を払拭し、観光を持ち直すには高速道路や一般バイパス等の道路の整備が極めて重要である。地域経済を活性化する為にも特定の使途に限定しない過去最大の補正予算が是非とも必要である。と強く訴えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639887704749-cK7eGyx5M5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639887713636-fYsySRpYny.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639887720042-bdLs0iAOx6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639887726054-uY17OpF1oP.jpg?width=1200)
昨日の国土交通部会で経済対策の補正予算について、風評被害を払拭し、観光を持ち直すには高速道路や一般バイパス等の道路の整備が極めて重要である。地域経済を活性化する為にも特定の使途に限定しない過去最大の補正予算が是非とも必要である。と強く訴えました。