![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67845319/rectangle_large_type_2_ae383f2d789214722b30371c0b96cad0.png?width=1200)
日本・マレーシア友好親善「希望のさくら」記念植樹式に出席 (2015/6/01)
今日は猪苗代町にあるホテル・リステル猪苗代において福島県猪苗代町2015日本・マレーシア友好親善「希望のさくら」記念植樹式が開催されました。私は衆議院議員として出席しお祝いのご挨拶をして参りました。
国際親善さくらの記念植樹祭実行委員会主催で行われました。写真3枚目の左端の方は鈴木長治委員長さんです。私の右側の方はダト・アハマッド・イズラン・イドゥリス、マレーシア在日大使と奥様です。
写真4枚目の右端の方はマレーシア・さくらプリンセスのマルディアナ・モハメド・ロハニさんです。左端の方はさくらプリンセスの鈴木花えでさんです。ご紹介致します。
今年で16回を数え、世界16ヶ国とさくらの植樹を通し友好親善に取り組んでこられました事を高く評価申し上げます。今、国は外国人誘客に力を入れ、東京オリンピックまでに2000万人の誘客を目指しています。まさにホテルリステル猪苗代は外国人誘客による友好親善の拠点だと考えます。
世界の国々と友好親善を目標に、さくらの植樹を通し世界の平和と友好親善に更に貢献されます事を祈念致します。