
全国森林環境税創設促進議員連盟の総会開催 (2013/7/11)
今日は南会津町の御蔵入交流館において第20回全国森林環境税創設促進議員連盟の定期総会が開催されました。私は来賓として出席しお祝いを申し上げて参りました。全国森林環境税創設促進議員連盟は森林のもつ公益的機能と役割を広く国民に訴え、緑の国土を根本で支えている農山村の過疎化に歯止めをかけ、活性化を図る財源として「全国森林環境税」の創設実現のため、平成6年10月に結成されたそうです。
結成以来、全国の山村市町村議会から多数加入され活動を展開しているそうです。
会津若松市では全国初のバイオマス発電所を私が市長時代に誘致し昨年には稼働し今年は一周年を迎えています。燃料は間伐材で年間六万トンが必要だそうです。バイオマス発電所を活かし森林施行を活性化し会津の森林を守って参りだいと考えています。