
蒲生氏郷公の法要 (2019/2/07)
今日は京都の大徳寺黄梅院において蒲生氏郷公の424回忌の法要が行われました。蒲生氏郷公は鶴ヶ城を築城した会津若松市の町づくりの祖として親しまれています。今回は蒲生氏郷公の辞世の句碑をお墓の隣に移設建立されました。神心流尚道館の家元である安倍秀風氏が辞世の句の奉吟をされました。感動でした。
今日は京都の大徳寺黄梅院において蒲生氏郷公の424回忌の法要が行われました。蒲生氏郷公は鶴ヶ城を築城した会津若松市の町づくりの祖として親しまれています。今回は蒲生氏郷公の辞世の句碑をお墓の隣に移設建立されました。神心流尚道館の家元である安倍秀風氏が辞世の句の奉吟をされました。感動でした。