ツッコミ所が多過ぎる佐賀県ニュース

>県人事課によると、男性2人は、▽業務の指示に従わない▽資料を紛失する▽数日でできる仕事に3か月かかり、仕上がりもよくない――といった勤務態度だったという。
>県は2人に対し、22年末から2か月間、業務観察を行ったり、23年4月から半年間、能力向上支援プログラムで指導したりしたが、能力不足と判断したという。
>同課は「県職員として求められるレベルを維持することを意識して職員を育成する」としている。

何故、休職ではなく免職なのか。
何故、懲戒処分にしないのか。
観察~指導の期間中の給料は、丸々出たのか。
退職金も丸々出るのか。
いつから勤務態度が悪くなったのか。
発覚から判断までにどのくらいの時間と費用を要したのか。もっと早く処分できなかったのか。
業務観察とは誰がどのように行い評価したのか。
能力不足と判断したのは誰で根拠は何か。
2人に、精神的な疾患や脳機能の問題はないのか。
2人に施した支援プログラムや指導はどんな内容か。半年でどの程度の効果があったのか。内容は見直さないのか。
具体的にどのようにして職員を「育成」するのか。
2人を採用した際の試験や制度の在り方は見直さないのか。
本人たちは何と言っているのか。
県職労その他の労働組合は何と言っているのか。
能力の乏しい職員は、その2人だけなのか。本当は他にもいるのではないのか、今までもいたのではないのか。今までいなかったのに急にこのような人物が2人出てきた背景は何だと考えているのか。

いやはや、ここまでツッコミどころ満載なニュースも珍しい🙄
仕事しろよ、読売!

いいなと思ったら応援しよう!