トランプコンプレックスな大学教授
トランプ再選に慌てふためく大学教授。短期間でまとめたからか、ほんの一部抜粋なのに既にツッコミどころ満載🙄
>民主党系のCNNテレビと共和党系のVOXテレビの両方を見ると、
FOXテレビの誤植と思われる。
>これは大変な失点であり、今から急ぎこの「トランプ2・0」に対処するためには、自民党から共産党まで、北海道から沖縄まで、富者から貧者までもここは一致団結して「過去の延長」でものを考えるのを止めなければならない。
仰々しい極論。自信喪失したアメリカが軽い独裁に移行するだけなのだから、性急で非常識的な要求にはじっくりコトコト時間を掛けて論理的に反駁し、適当な距離を取って4年後を待てば良い。
>中国への言及も一度しかなかったハリスに対し、トランプは十四度であるから国際問題への関心の強さがわかる。
中国をそれだけ敵視してるというだけ。中国だけが国際問題ではない。
>トランプにとり、日本は中国を論じて初めて思いおこされる対象であるというのが情けない。
何故わざわざトランプに思い起こされないといけないのだろう。トランプ依存症が昂じて自虐的国家観に陥る方が、余程情けない。
>こうした危険性の認識を持って大統領となり、執務するというのである。
悲観主義的な陰謀論に感化され人間不信に陥っているのだから、まずは彼を落ち着かせることから始めれば良い。いや、その前にこの著者も落ち着くべきだが🙄
以下、弊サイトより抜粋。
成人の6割が進化論(科学)より創造論(似非科学)を信じる平均的米国人の知性・科学リテラシーの低さを舐めてはいけない。
適切十分な情報教育を受けていないのでデマに騙される。トランプは傲慢粗暴短気利己的楽観的で問題解決力の低い彼らの象徴。
左翼は知性主義高EQ国際協調ハト派反宗教、右翼は反知性主義低EQ自国優先タカ派親宗教。故に民度が低い国ほど右傾化。
左翼は革新自然・子孫未来志向・性善説・利他・性に開放的、右翼は伝統文化・祖先懐古主義・性悪説・利己・性に閉鎖的。
左翼は鶏口牛後・独立独歩・少数優遇・低不満、故に選挙に弱い。右翼は寄らば大樹・付和雷同・大衆迎合・高不満、選挙に強い。
左翼は自由平等人権理性多様性を尊重、弱きを助け強きを挫く。右翼は規律分担国権感性一様性を尊重、弱きを叩き強きに阿る。
トンデモ右翼思想によくある論調と特徴 kanjo.g1.xrea.com/mindo.htm#9