見出し画像

シアン

シアン(蘭: cyaan、英: cyan)は色のひとつで、やや緑みの明るい青。水色に近い青緑色。色の三原色のひとつで、寒色に含まれる。 シアンとは古代ギリシア語で「暗い青」を意味するcyanosという単語から派生している。青写真 (cyanotype)、チアノーゼ (cyanosis) などと同様の語源を持つ言葉である。藍緑色(らんりょくしょく)が同じ色をさすことがあるが、藍緑色と表記した場合にはアクアマリンを表すのが一般的である。シアンは色料の三原色(絵具の三原色)のひとつであり、光源色としてのシアン Cyan (webcolor) 16進表記 #00ffff 光の三原色である青(#0000FF)と緑(#00FF00)を一対一の割合で混合した色に該当し、RGB値では (R, G, B) = (0, 255, 255)
 
シアン化水素(Hydrogen Cyanide)は、猛毒の物質で、その水溶液は弱酸性を示し、シアン化水素酸と呼ばれる。 気体のシアン化水素は青酸ガスと呼び、液体は液化青酸と呼ぶ。 気体、液体、水溶液のいずれについても、慣習的に青酸(せいさん)と呼ばれる。この語は紺青に由来する。
 
 
 

いいなと思ったら応援しよう!