![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103416923/rectangle_large_type_2_e2b55a19fd8e5563d735fec8f207acfc.jpeg?width=1200)
【漢検漢字辞典】巻末熟字訓・当て字2000
漢検1級試験の大問(五)「熟字訓・当て字」分野は深追いし始めるとキリがない割りにたかだか10点分しか出題されないという,ほかの分野と比較すると軽視されがちな分野です。(当て字関係者の皆様すみません…)
「深追い禁止」だからこそ,どこまで対策すればよいのか,を見誤らないことが大切です。
そこで,提言いたします。
熟字訓・当て字の対策は,漢検漢字辞典の巻末索引まででOK!
過去5年間の出題歴を分析したところ,漢検漢字辞典の巻末索引を網羅した場合の大問(五)の平均得点は10点中8.14点でした。
当て字で8.14点取れたら十分ですよね!
というわけで,漢検漢字辞典巻末索引の熟字訓の中から,(五)で出題されない「送り仮名を含む読み」を除く2000項目を厳選し,動画化しました。(厳選といっても,全部で2000項目ちょいしかないので,ほぼ全項目です。)
4秒に1秒のハイペースで難読熟字訓が出題されます。
早送りで東大王の難問オセロを見ているような印象です。
他分野の学習の合間にでも挑戦してみてください!
*エクセル&PDFについて
本動画を登場する熟字訓全2000項目を整理しました。ダウンロードして動画と一緒にご利用いただけます。万が一誤謬等がございましたらお知らせいただけますと幸いです。
↓ PDFダウンロードはこちら ↓