![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18559685/rectangle_large_type_2_700791c981d69dac9e941a256f19906a.jpeg?width=1200)
もっと知りたい蓑虫山人
2017年、一関市博物館で開催された蓑虫山人展に父が出かけて、実家に帰省した際、パンフレットを見せてもらい初めて蓑虫山人を知りました。細々と検索などして思いを馳せておりました。
パンフレットを見ると、わたしの故郷にも立ち寄ったことがあると知り、えらく感激してしまいました。
令和2年も一ヶ月が経とうとしていますが、ここに蓑虫山人が見たと思われる風景を記しておきたいと思います。
今年、わたしが20年ぶり?くらいに元朝詣りした保呂羽神社↓
(明るい時に写真撮った方が、もっとわかりやすいかも…)
春になったら母と山菜採りに行くので(今年は必ず!)その時に写真撮ってこようと思いました。
また一関市博物館で同じ展示をしてもらいたいなぁ!