![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82811163/rectangle_large_type_2_13629580cdc5796e408fbe033c3fee9a.png?width=1200)
エターナルツリー@ コカブ
こんにちはbilibiliの養分です。
コカブ育てたのでつらつら
契約
3段階あり、全てを終わらせると契約して仲間にできます。
中でも「コカブの証」は現状イベント入手のみで、契約と突破で大量に必要かつ各ハードで確定1なので周回必要数が単純に多いです。
イベント交換で100個は確保できます。
他の素材は通常時でもドロップします。
ロボハードのドロップ他
メインEXドロップがメインとなる「原素」や箱庭楽譜なども必要になってくるので相当時間がかかります。
ロボ以外の素材
1段階
原素芯(金)80
コカブの証160
2段階
原素芯100
コカブの証200
箱庭楽譜10
3段階
虹原素60
コカブの証240
箱庭楽譜10
涙1
原素芯180
虹原素60
証600(−交換100)
楽譜20
涙1
ロボ素材いっぱい
これできついと思ったらぶっちゃけ辞めたほうがいいです
突破
契約ほどではないですがこちらもドロップアイテムを要求してきます。
主に「コカブの証」「原素」「箱庭楽譜」
というかほぼ契約と中身が同じくようなもんです。
突破3段階目で問題になるのが「涙」で、イベントドロップ無しかつ交換で1個だけなので現状最終突破できません。
(課金すると最終まで行けます)
そのため2ヶ月で1体前提ということになります。
ゆっくりやりましょう〜は間違いではないです。
ぶっちゃけ箱庭楽譜でも止まると思います
虹原素もかなり重く、メインEXで落ちますが直ドロップも期待値が低く突破の虹だけでも60個必要な上金の原素芯も使います。
3-5以降(?)だとの原素芯ボックスの確率ドロップもあるため、あまる分の原素芯を虹原素に交換していきます。
3-5のボス越えがぶっちゃけ難関で自分も結構挑戦しましたが、闇カット持ちのSRアンジェリア入れた水でなんとか行けました。
ロボのタケミカヅチもいたら入れたほうがいいです
原素はスタドリ90個くらいで揃いました。
スキップ周回するなら好感度キャラや育てたいジョブで周回しないと損です。
3突破で箱庭奏者が必要になり、月1で楽譜10個と商会で交換できます。
楽譜自体ははロボマルチハードでも落ちますが、一番周回するであろうイベントハードそこそこドロップするので契約分は多分落ちてると思う
スキル
好感度(?)を3か4まで上げるとコカブ専用のパッシブが開放されます。
いるだけで効果あるので、便利かもしれません。
等倍だと効果ないので注意。
こっちも強化があり、武器の高級素材とコカブ棒が必要ですが、棒はイベントとEX周回分で多分足ります。
レベル4までで総数は多いですが、ミザールだと青と白の石が共通エリアなのでエリア3種周回です。
選択ボックス開けてもいいかも?
シンクロ
ここまで来たらあと重いのはシンクロだけで、栞+ドロップアイテムが必要です。
栞は開催中キャラのしか落ちないので、今の所ドゥーベ以外はボックス開けるしかないです。
銀星はガチャダストなのでガチャ引くか、他はキャラストーリーで貰えるので好感度を7まで上げて貰いましょう。1キャラ15個もらえます。
原素周回で上げておくのが効率良いと思います。
配置バフが9マス全てにかかっているので専用パッシブ合わせてめちゃくちゃになってます。
アビリティ
アビリティ素材は他のキャラと一緒ですが、45までだとそれなりの所までしか上げられません。
シンクロアビリティのアッパーがめちゃくちゃ強い印象を持ちます。
基本的にかなり重い部分は契約と突破だと思います。
シンクロも楽譜必要なのでそれなりに重いですが、十天十賢みたいにそれなりの性能はしています。
ただある程度強くはなりますが、水着夏至みたいなキャラがいる以上水以外で水ティターンの速度超えるのは至難で、コカブ仲間にしても急に強くなることは無いので期待し過ぎはしないほうがいいです。
このシステム受け付けない人はたぶんブルもだめで、ブルだめだった人はエタツリも駄目だと思います…
ゲームは結構人の好みとかスタイルで好き嫌いわかれるので引き際も大切です。