
【スノウブレイク】 マーシルと晴と 【スノブレ】
マーシル使いたい人向け
マーシル使いたい人向け
マーシル使いたい人向け
オレンジ晴でついにスキルダメージが出る+連打可能キャラがきたので、マーシルの外的意識体と併せられるんじゃあなかろうか
そう思った…
マーシル外的意識体の仕様
支援技で発生する意識体。
対象から「外的意識体」を抜き出せる。
神経強化で裏にいても味方が敵を「拘束」すると発生するようになり複数体からも抜き出せるようになる。
外的意識体はスキルダメージしか通らず、外的意識体にダメージが入るとスキルテキストに書かれた割合の低温ダメージが本体に入る。
敵防御力も加味されるが
拘束スキル
基本的にノックバックとか凍結とか少し動けなくなると拘束判定があり、マーシルの神経強化しておくと拘束をトリガーに外的意識体が引き抜かれる。
スキルにカテゴリわけがあり、概ね拘束カテゴリ
神経強化で拘束つく場合も少なからずある。
晴自体はオンフィールド拘束皆無なので支援技かキャラチェン
キャラチェンするのまぁまぁだるいので、支援技が楽そう
わかる範囲で
橙リフ(凍結ct25)
橙肴(ct20)
紫フリティア(ct25)
紫アカシア(ct25)
紫ファニー(ct25)
橙辰星の強化後支援も麻痺で拘束らしい
ct短さだけなら肴
範囲スリップもあるのでまぁまぁのダメージソースにはなり、範囲上の外的にもダメージが入るためスリップ+外的分入る
一応紫ファニーでもヒット対数によってctが短くなり、動力系なのでアウローラチームの属性デバフも入れることができ、
少なくとも誰でも持っているのでおすすめ
初心者キャンペーン択込みなら
紫ファニーor橙肴or橙リフ
ただ晴マーシルのために肴リフを貰うのはおすすめしない。
試運転

ちゃんと本体と意識体に当てると、本体にスキルダメージ+意識体低温ダメージが入る。
防御力とかも計算されるためかボス相手だと大体同時に当てれば1発1.3倍くらいのダメージになるかなという印象(4凸済)
ただけっこう動く敵になると同時に当てられないため難しく、ちょいHPあるタイプの雑魚相手にしかいい感じにならなさそうだった。
雑魚でも密着されたときに急に画面感度が要求されるので、ノックバック系の支援だと弾きながら外的抜き出せるのがわりとgood
晴スキル自体のDPSはそこそこあり障害物貫通とか諸々込みで殲滅力があるので、マーシル2凸の即死なんかはキル速度上げられるためけっこう併せて損なさそうな感じ。
そもそも格下だと2凸マーシルだけで倒せるので、ちょい高難易度とかじゃないと使い難い
やっぱ最大の問題点は「拘束」なので
マーシル+拘束支援で固定編成はパーティ幅せまくなってしまう。
一応晴の神経強化で支援スキルに気絶があり(気絶させられれば)外的意識体を引き抜ける
拘束の耐性とかがある場合はマーシルが支援で外的引き抜く必要がある。
ビルド案
晴
普通にビルド
後方支援:
秋津、テーベス(アウローラ)
マーシル
HPビルド(2凸上)
武器:次亜塩素酸塩≫同調系武器
後方:HP橙or鴉の眼(紫)
最低限強化:支援技神経x2
マーシルオンフィールドじゃないのでHPだけでいい。
1凸以下でも爆発追撃つかうならHP爆発後方
拘束支援キャラ
後方支援:
アウローラ(スキル属性デバフ)
↑動力系であれば
他はたぶん火力とか爆発エネでいいと思われる
武器:バッファー系
多分最善。なるべく重ねたい
SMG→フリゲートバード
HG→レインボーライター
SG→ラズライト
AR→イチゴケーキ
SR→ディープコール
晴オンフィールド前提なのでWアタッカーとかなら不要だとおもう。
バフ武器にしろWアタッカーにしろ育成の必要はアリ
あとは支援スキル強化するとちょっといいかもしれない。
強化後拘束系は強化必須。