見出し画像

9/2の日記

起きた。


働きたくないが打ち合わせが3件あり、ここ数日最低限の業務しか行っていなかったのでタスクが溜まっている。思考を停止しひたすらやる。打ち合わせ1件目。いつメンのTさんKさんと部長。つつがなく。スキマ時間にチャットやメールを返し電話をしお昼。


一昨日のことが反芻し、勇気を出して録音していた音声を聞く。聞いている間、心臓がバクバクして手が震えたが一方で自分の中で大きく受け止めすぎていたこともあり冷静になる。少し怖い言い方をかなり怖い言い方に脳内変換していた。このくらいなら大丈夫だ。冷凍していた鮭を焼いて食べる。


打ち合わせ2件目。大好きなかわいい先輩のEさんと同じチームのいつも冷静沈着なTさん。今日は激安通販サイトで買ったコアラの部屋着を着ていたのでEさんに見せたかったが、いつも冷静沈着なTさんもいるので画面にちらりと移しつつ黙っている。Tさんが電話で途中離席したときにコアラの部屋着を見せるとEさんはケラケラ笑っていて可愛かった。コアラに反応してくれるかと思ったが激安通販サイトのほうに着目していて写真と違うやつがくるときもあるよ〜と言っていた。3人でなんか色々話す。相談事に対して思いの外、全然余裕!という反応だったのでかなり早めに進められそうで安心。理想的だ。


打ち合わせの内容をNさんに報告するため電話を掛けると声がガラガラだった。お子さんの溶連菌感染症をもらったらしい。私も数年前どこかから貰ってきて感染したことがあるので辛さを分かち合う。あの頃は汚いところへよく出入りしていたのでそのせいだろうな。汚いところへ出入りしていたことをすごく大事に捉えてくる人がいたりするが自分の中ではあまり恥ずかしいとも思えないのでたまに世とのギャップを感じる。溶連菌感染症は高熱が出てすごく辛い。すごく辛そうなのにNさんは働いていた。その後、恐ろしい緊急案件があり取り乱しかけるもののお茶を飲み排尿することで落ち着く。部屋をうろつく。どうしていいかわからず一度忘れる。


3件目の打ち合わせ。ありがたいことにかなりこちらの事情を汲んでいただいた。以前聞いていた先方の事情から察すると折り合いがつかないだろうと思っていたのでほっとした。良かったー!好きなお寿司のネタの話をする。トロたく巻き好きそうですね、と言うとそんな変わり種好きそうに見えますか?と。トロたく巻きって変わり種?!サーモンにオニオンスライスが乗っているやつが好きだそう。打ち合わせ終わり、まとめ、社内共有。返信があり慎重に返す。この方は自己主張をするようアドバイスをくださる方なので長めに自分の考えを伝えると、いいね!とありほっとする。資料をまとめたり恐ろしい緊急案件について元上司と話した。しているうちに19時半。走って駅前に向かう。


くたびれた同居人がいて、回転寿司へ。40分待ちとのことで整理券を握りしめたまま他の飲食店も見に行く。疲労がたまり思考が停止している同居人にあれこれヒアリングする。温野菜へ。ご飯を食べふたりとも元気に。すべての店員の声が小さい温野菜だった。レンタル漫画屋さんに。同居人がハマっているナルトとブリーチを借りに行く。ナルトの62巻だけ無くて、返却後棚戻しされていない品コーナーをふたりで捜索。以前、同居人が間違って同じ巻を2冊借りてしまったことがあったのでダブルチェック。昨日の夜、同居人と喧嘩になったが仲直りできてよかった。帰宅しすぐ寝る。

いいなと思ったら応援しよう!