16日間の欧州周遊、いくらかかる? どう節約する? (空を飛ぶお金のはなし番外編)
今年の夏は、欧州3カ国でパラグライダー飛びまくり旅行をしてきました。長さでいうと15泊16日、訪問国は4カ国(ドイツ、オーストリア、イタリア、スロベニア)。
旅行費用ってどれくらいかかるの? 何にお金がかかるの? 気になるけどちょっと聞きづらいですよね(そんなことないってひとは、直接色々な人に聞いて回るのが一番なので、このnoteは閉じてOK!)。
私はメモ魔で、旅行費用もけっこう詳しく記録しています、が、メモした内容はメモしたとたんに忘れちゃう。なので、ふいに誰かに質問されるとテキトーな回答をしてしまい、後になって「間違ったことを教えてしまった…」と後悔することもあります(つい最近も…)。
noteにまとめて「あそこに書いてあるので見てね!」と答えられると便利…と思ったものの、完全公開だとちょっと恥ずかしい。そこで、#有料記事書いてみた で限定公開してみます。数字を羅列するだけじゃつまらないので、バックパッカー歴・海外在住歴あり、外資系企業勤務でたまに海外出張ありの私が経験をもとに会得した旅行周りのtipsもあわせて紹介します。
ここから先は
5,345字
/
2画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートでいただいたご厚意は、「パラグライダーと私」インタビューで生じる諸経費や執筆環境の整備に使わせていただきます。