カナダの不満も書いておこう、医療編
ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。
カナダに住んでやっと生活も安定しましたし、物価高でもなんとかギリギリ生活できております。
仕事もライフバランスがとれていて、満足してはおりますが・・・。
やっぱりいつでも不満はあるもんで。
カナダの医療
よくカナダの医療制度はアメリカの高額な医療に比べて、国民皆保険で無料でいいとか言われてますがそうでもないです。
というかむしろダメダメ。
タダはタダですが、その代償が結構大きいんですね。
カナダの医療制度のダメっぷりを書いてみます。
州によっても制度が違う場合があるかもしれないので、僕の観測範囲のカナダの医療ってことにしておいてください。
とにかく待たされる
基本的にカナダでちゃんと病院にかかろうと思ったら、ファミリードクターってのを見つけておかないといけません。
ファミリードクターとは、いわいる「かかりつけ医」みたいなもので、すべての診療はそこから始まります。
ファミリードクターを見つけるには、自分で受け入れてくれる先生を見つけなければいけません。そしてなかなか空きなんかないわけです。
なのでカナダ来たての人なんかがファミリードクターを見つけるなんて、まぁ無理ゲーなわけです。
じゃあ、どうするかというとウォークインで行ける病院があるんですが、そこに直接行って待つことになります。
そして、1時間2時間待って見てくれるわけですが、だいたいこういうウォークインのクリニックはレントゲンも血液検査もない場合が多いので、何もわかりません。
とりあえずタイレノール(鎮痛)でも飲んで様子見れっていわれて終わりです。
そして、専門的な処置が必要な場合は専門医に紹介状を書いてくれるそうですが、それもそこから何日も、下手すりゃ何週間、何ヶ月先になることなんてザラみたいです。
その間に進行の早い病気とか激痛を伴う病気なら、かなり覚悟しないといけません。恐ろしや。
特に日本から来た我々からしたら、恐ろしく終わってます。
日本では各分野の専門家の医者にすぐに直接いつでもアクセスできます。
目だろうと胃腸だろうと心臓だろうと脳だろうと泌尿器だろうと、なんでもこいです。
待つっていってもせいぜい数時間。
でも、カナダではウォークインに行って、並んで、やっと見てもらえたらタイレノール飲んで様子見ろって言われて、専門医までの紹介状をゲットするまでに数日かかって、やっと手に入れても数週間待たされるわけです。
どれだけ日本の医療制度が優れているかが身を持って気付かされます。
僕の知り合いの身近な例を。
僕の知り合いは食中毒にかかって症状がひどかったので深夜に救急車を呼んだのですが、それもすごかった。
まず、救急車を呼ぶ電話で向こうからどのくらいの命の危険があるか1〜10のレベルで聞かれたらしい。
友人が大変さで言うと6ぐらいって控えめに答えたら、そこから救急車がくるまで40分くらいはかかったようです。
そこからも受け入れの病院を探すのに時間がかかり、病院に着いてからは受付の椅子に転がされて8時間待たされ、やっと先生に会えたら錠剤1つを渡されて終わり。
その間も食中毒でのたうち回ってたのですが、家で死んでた方がまだ良かったとおっしゃってました。
なので救急がもはや救急として機能していない。命の危険がある場合やかなりの重症なら話は違うんでしょうが。
また別の知り合いは、サッカーの試合で鎖骨を真っ二つに折ってしまって緊急で病院に行ったらしいのですが、そこでは何もできずに後日手術することになり、キツめの鎮痛剤を渡されて家に帰されたそうです。
そのまま手術まで5日間。5日間ポッキリ折れた鎖骨のまま、鎮痛剤だけで耐え忍んだようです。日本なら即手術だと思うんですが。考えただけで恐ろしい。
カナダでスポーツする時はホントに気をつけてください。
でも基本はタダなので怒らないでね。
ってことみたいです。
一部の州ではプライベートの私立病院があるみたいですが、基本は公的機関が運営していて、まったく需要と供給が追いていないのが問題みたいです。
移民が最近はきつくなってきたとはいえ、こういったエッセンシャルワーカーの人たちの移民はずっと受け入れています。それでも足りていない感じがします。
なので、カナダの国民皆保険はタダでそれなりに高度な医療を提供しているようだが、いかんせん、公的機関の運営ゆえにサービスの質が担保されていない状態に見えます。
お金がある人はアメリカに行って手っ取り早く治療を受ける人もいます。
僕の知り合いは内蔵の石かなんかが見つかった時、痛みを我慢できずにアメリカでお金を積んで即手術してもらってました。かなりの金額だったと思いますが。
どこの国もいい部分と悪い部分があって、自分はどれに合うかを見極めるのが大事なんだろうなぁと思います。
ちなみに、西加奈子さんがカナダのバンクーバーで乳がんを宣告されて、カナダでの闘病生活を書いたノンフィクション作品があります。
まだ読んでないので読もうと思いますが、カナダの医療のことについてリアルな体験が読めるかもしれません。
ということで
なんか去年のカナダでの山火事がやっぱりすごいCO2を排出していたようです。夏場だけで日本の年間のCO2排出量を上回っていたらしい。
カナダも近年は毎年のように夏場はヒートウェーブが来て、かなり暑くなってきております。しかも乾燥しているので、一度火が着いたらもう大変。しかも、雨もふらないし、山だらけなんで焼き尽くすまで止まらない。
なので毎年のようにキャンプファイヤーは夏場は禁止になったりします。人為的な山火事も多いみたい。
最近は、毎年夏場に空気がインドよりも悪くなるのが恒例行事になってきているので、ホントに人為的なら気をつけてほしいものです。
いろいろ言いましたが、僕みたいなもんでも、住み続けられるくらいにはいい国だと思います。
ではでは。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?