![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153089870/rectangle_large_type_2_487aa132dfaf0b0ed602a9d9cb8bad09.jpeg?width=1200)
海外在住が続くと1年に1回は日本に帰りたくなるのだが
世界中の海外在住の日本人のみなさんはどのくらいの頻度で日本に帰っているのでしょうか?
僕自身は、最近は1年に1回は日本に帰るようにしていますが、海外在住者からしたら帰郷も海外旅行になるので大変です。
せっかく1年に1回の帰国なのでたくさんの友達に会おうとかすると、1ヶ月くらいは滞在したくなります。
ですが、やっぱり費用がそれなりにかかります。
コロナ以降、燃料の高騰もあって飛行機代は以前に比べると遥かに高くなっております。
ざっくり日本に帰った時の計算を想像でしてみます。
飛行機代:約15万
14〜22万くらい。時期やセールによる。
最近は15万くらいで帰ることが多い。格安航空券をとれればもう少し安くなるが、サービスがクソなことが多い。
ロストバゲージ、遅延、乗り換え便が上手く接続しない、などのリスクを考えると、JAL、ANAの日系の航空会社でとりたいんです。
やっぱり何かあった時の対応が日系企業は全然良い。少なくとも僕の経験上は良い。なのでちょっと高くても日系企業を選ぶのでこの値段になります。
駐在で海外にいる人はこれが会社持ちになったりするので羨ましいです。
宿泊費:約30万
僕の場合は実家が消滅したので、日本ではホテル暮らし。
最近はオーバーツーリズムでホテルも高騰しています。
昔は、5,6千円でいいホテルが泊まれたのに、今は東京だとビジネスホテルでも1万5千円くらいは必要です。
頑張って事前予約とか、お得な場所をとっても平均1泊1万円くらいはするんじゃないかな。
1ヶ月過ごすと30万・・・。
もちろん、マンスリーとかでもっと安いところもあるだろうが、せっかくの日本なのでいろいろ旅行していることが多く、1箇所にとどまっていないです。
これだけで合計でもう45万使ってることになります。
ホテル代を頑張って抑えて、全部を半額にしても15万。
まだ何もしていないのに節約して合計で30万も吹き飛んだ。
食事代:約12万+α
もちろんホテルなので1ヶ月間フルで外食です。
日本がどれだけ飲食代が安いって言っても、1ヶ月間すべてを外食ってのはかなり使います。
朝ご飯は食べないので抜きで0円。
ランチは安くて美味しいものばかりなので、1〜2000円くらい。なので、間をとって1500×30日で4.5万。
夜はチェーン店で1人で食べるなら1500円くらいでいけますが、友人と飲みに行くと5000〜1万円とかになります。
あまーく見積もって、20日は1500円で、10日は友人と飲みで5000円としときましょう。
20×1500で3万、10×5000で5万。
合わせて8万。
めちゃくちゃ甘く見積もっているので、本来はもっとかかりそうな気がしています・・・。だって座ってる寿司とか行きたいじゃん・・・。こっちは外人ツアーリストとほぼ同じ感覚なんだから。
交通費:約1.2万+α
特に東京は電車がかなり便利なのですが、ちょこちょこ乗っていると馬鹿にならないくらいかかります。
新幹線やら飛行機やらで日本を飛び回るとすごい金額になります。
どこに行くかによって大きく変わってくるので、極力使わないパターンで。
毎日ローカルの電車に1回だけ乗って移動するってことにしときましょう。
1回200円として、往復400円×30日で1.2万円
お土産:???
日本には物欲を刺激するものが多すぎる。カナダに住んでいる身からすると、刺激が強すぎる。
スーパーへ行くとカナダに持って帰りたい食品達がならんでおります。
街に出るとおしゃれな服屋さんに便利な文房具たち。
ガジェット好きにはたまらない秋葉原。
いろんなものが欲しくなります。
でも、まぁここは予算を設定しておけば抑えられそう。
服も食品のお見上げも含めて、5万までに抑えられるでしょうか?
もちろん無理なのはわかっていますが、一応ね。5万にしておきましょう。
えーーーと。
今僕はいくら使ってます?
15万+30万+12万+1.2万+5万で63.2万
\(^o^)/60万もツカテルヨ〜。
ダメだ。めちゃくちゃ甘く見積もったつもりなのに60万かよ。
たっかー。
1ヶ月間も滞在するからこんなことになるんじゃん。
どうしよう。
ホテルは全部カプセルホテルにして、
ご飯は吉野家とサイゼリヤを多めにして、
友人との飲みも立ち飲みに切り替える。
旅程も半分にしたら40万くらいにはなるかな?
それでも結構なお金だなぁ。
今の為替だとCAD$1=107円くらいなので40万だと・・・
$3700くらいかぁ。
なんかカナダドルに換算したら急に安く感じてきた。
カナダのインフレや家賃の高さでそう感じてるのかも。カナダの給料だと別に払えない額でもない感じがしてきた。
ということで
毎年、最低でも40万〜60万もかけて日本に帰る必要があるのか?ってだいぶ思ってきました。
それなら、そのお金を投資に回して、別のいままで行ったことない海外旅行へ行ったほうが幸せなんではないかと。
メキシコ旅行とかめっちゃ満足度高かったし。
それでもやっぱり1年に1回くらいは帰りたいなぁとか思ったりで、ジレンマを抱えております。
まぁ、帰る時はそんなこと気にせずに帰るんですが、冷静に考えた時に少しゾッとします。いつも倍ぐらい使ってるような気がします。
これの解決策は、もっと稼ぐしかないですね。
頑張って気にせずに日本に旅行できるのをモチベーションにやるかぁ。
それか日本で空き家でも買おうかな・・。
ではでは。