見出し画像

遠くなった東京

遠くなった東京

神奈川の湘南エリア的なところに住んでます。
最近全然東京に行かないです。

仕事もテレワーク。
そろそろテレワーク移行して一ヶ月です。

これまで身近に感じていた東京が、とても遠くなった気がします。

もし、コロナ情勢が落ち着いたとしても、これまでのように頻繁に行く場所ではなくなった気がするんです。

世の中的にも言われているように、人々の価値観や行動様式に大きな変化がもたらされるだろうと思います。今はこのわさわさの中で「緊急」扱いになっているけど、これが終わったら、と考えると、元の通りにはいかない、いかなくてよいというものが多いのではないでしょうか。

でも、東京に興味がある

幼少期から川崎にいて、父の事務所が渋谷にあったことから、自分の生活の一部に東京での体験があるのって当然でした。

でも、今は実際の距離ももう少し遠くなって、こうやって東京から離れることを意識させる生活になってみて、改めて思います。

東京って面白い街だ。

日本人の多くに「故郷」を思う気持ちがある、って誰かが言いました。
これって裏を返せば、それだけ多くの人が「上京している」ということだと思います。

「上京したい」という気持ちが今までよくわかりませんでした。

でも、こうやって東京と距離をおいてみると、やっぱり東京って「何かがありそう」

少なくともこれまでは。

これからの「都としての東京」とは

東京。

改めてイメージするものは、ビルとか、テクノロジーとか、環境的な話ではなく、人だとか、歴史、文化みたいな、人そのものとも言える部分です。

その重なり、複雑性、スピード感、新しさ、みたいなもの。

僕が住んでいる近くで言うと横浜も都会っぽいわけですが、東京のそれとはなんか違うんです。
しかも、圧倒的に。

きっと多くの東京に憧れた地方の方が、同じようなものを感じたはず。

でもそれはもしかしたら幻想で、しかし、その幻想を求めて人が集まるからこそ実現されたものかもしれなくて。。。

これからの東京はこういった幻想かもしれない憧れを抱かせることができるのだろうか。。。

いいなと思ったら応援しよう!