![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158684756/rectangle_large_type_2_1f0ffecb46d2e21e0a5c92db95245694.jpeg?width=1200)
2024/10/20 日記
さわやかウォーキング。
四日市のさわやかウォーキングに参加した。コースは去年と似ていたのだけど、今回は千歳運河にかかる2本の可動橋を見学してきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1729420661-T8hJeRDnkcELFjC7o2pZAQP0.jpg?width=1200)
重要文化財でもある末広橋梁は貨物列車の往復時のみ下がるそうで、四日市駅から出てきた貨物列車は見られた。このあと貨物列車が戻ってきて橋が上がるのだが、トラブルがあったらしくしばらく戻ってこれないとの連絡があったとJRの人が言っていて、いつ上がるかわからないから待つのをやめた。下がってるのは見られたからまあいいやと。
臨港橋は人と車が通れる橋で、通った感じは普通の橋だったが、これも跳ね上がる。ここは船が通過する時のみ上がるのだが、今回は特別に上げてくれていたらしい。デカいものが動くとテンション上がる。
![](https://assets.st-note.com/img/1729421094-WfMprtI0Y2ZjueEnNDVcQioa.jpg?width=1200)
充電ケーブル。
晴天なのでスマホの画面を明るくして可動橋の写真を撮りまくっていたら電池がガンガン減ってしまった。充電するかとカバンからモバイルバッテリーを出したらケーブルがない。また忘れたーとひとり天を仰ぐ。確か四日市駅近くにウエルシアがあったなとコースを外れて入店。20日なので血の滲む努力(大袈裟)で貯めたポイントを使ってケーブル購入。こんなところでポイント使いとうなかった(天地人の加藤清史郎っぽく)
昼食。
さわやかウォーキングゴール後、近鉄四日市の方へ移動して、あすなろう鉄道の近くのおにぎりの桃太郎でしぐれのおにぎりとうどん。カーボン+カーボンはなあと日和ってうどんを半分にしたが、普通サイズにしたら良かった。足りなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1729421712-ZJjF1leyXaM7CHuSGUz5phKB.jpg?width=1200)