いくのなMUSIC LIVE 開催
みなさんこんにちはすっかり秋になりましたね。 覚えていますか、みんなの文化祭の中で開催された 「いくのな配信ライブ IN 源ヶ橋温泉」
一年も前のことなんて、 月日の経つのは早いものですね。
そして、今年も「いくのみんなの文化祭」の季節です。 今年もやります。音楽ライブやります。
11月28日 12:30~ 「いくのなMUSIC LIVE]
今年はリアルとオンラインのハイブリッド開催
今年は場所が違います。去年はイベント会場とは離れて源ヶ橋温泉から無観客の配信のみでしたが、今年はイベント開催地の「もと鶴橋中学校」でリアルで行います。生LIVEです。それに加えて去年と同様、 配信もします。
要するに今、流行りのリアルとオンラインの ハイブリッド開催です。
オンライン youtubeライブはこちらをから。
イベント全体の配信はAM10:00~ですが、music liveは12:30~同じチャンネルで放送します。お間違いないようにお願いします。
リアルはイベント会場でもある「もと鶴橋中学校」の正面玄関前に特設ステージを作ります。 吹き抜けでいい感じ。
12:00 OPEN 12:30 Startです。
今回、6名の素敵な演者の方々が出演して頂けます。
森本ヒョベさん 12:30 出演予定
プロフィール
ママシンガー・子供むけ英語&音楽遊び講師。韓国出身
シンガーKHylinとして音楽活動を行っていました。
結婚を機に関西にきて、2021年保育士資格習得
現在3児の母。
子育てサークルにっこりクラブでスタッフをしたり
ウクレレを弾きながら英語のレッスンをしたり。
森本さんのYOUTUBEチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=SUpu7SNz6p8
suikaoriさん 13:00 出演予定
プロフィール
トキメキを拾い集めて曲にしています。
その場の空気がほんのり色付くような音楽です
✴︎ suikaori youtubeチャンネル✴︎
https://www.youtube.com/channel/UCxPGa6fC3PWI7uYKeIGC5IQ
✴︎suikaoriホームページ✴︎
https://suikaori.com
優希(ユウキ)さん 13:30 出演予定
プロフィール
大阪出身。ギター弾き語りのシンガーソングライター。
Podcast radio“ユウキカオリのミッドナイトレディオ”パーソナリティー。
岐阜の(株)ハル屋 公認ソング“カニチップ”を歌っています。1県1曲作って進む “全国47曲作る旅”にゆっくり 挑戦中!
キングダムけんたさん 14:00 出演予定
プロフィール
昭和63年 デビュー。
平成元年 漫才コンビ「ファイヤーバード」結成。活動期間1989年~2002年。ファイヤーバード時代は松竹芸能所属。
以後、学生時代からやっていたバンド活動が高じて、31歳の時にタレント活動をやる傍ら、ロックンロールバンド「KINGDOM」を結成。
当初はコピーバンドだったが、後にオリジナル4曲入りアルバム「夢の切符を握りしめた男達」をリリース。約14年の活動期間に終止符を打つのと同時期に現在の事務所「東京演芸協会」に所属。
現在の芸風は、ギター漫談。
ジャスティさん 14:30 出演予定
プロフィール
1970年頃からギターを始め
現在は、生野区を中心に関西で弾語りしています。
時には、LIVE遠征の旅に出たり歌でボランティアを重ねたり、ひととひとの交流を大切に心が触れ合う繋がりを大切にしています。
誰もが経験する人の気持ちの動きを共有できる歌を 大切に歌っていきます。
暖かな気持ちを持って帰ってください
ぽよんきっくたいにーさん 15:30 出演予定
プロフィール
大阪阿倍野在住シンガーソングライター ぽよんきっくたいにー。ウクレレでジャジーでブルージーなオリジナルやカバー曲を弾き語りしています。
登山大好き山ガール。ジャグバンドTiny Jug Stompersではバンジョーレレ・Vo.を担当。
以上6名の演者さんの方々です。
それとポスターには載っていないのですが、「いくのみんなの文化祭」にはテーマソングがありまして、「おれのラララ」という地元の人たちが制作した曲です。
歌うのは前述のたいにーさん、演奏は地域活性化バンド たこ源ファミリーバンドです。ぽよんきっくたいにー with たこ源ファミリーバンドです。当日もステージで披露されます。
ワー 楽しみ。
魅力いっぱいの「いくのMUSIC LIVE !」
オンラインでも御覧いただけますが、もし時間が許すなら是非、「もと鶴橋中学校」正面玄関前に足を運んで頂き、ライブをお楽しみください。参加無料です。
11月28日 12:30分
皆様のご来場お待ちしております。