![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81228219/rectangle_large_type_2_adbee2f4dd86bfc2a6c82b0f4e367c3a.png?width=1200)
Photo by
ugto310
本気で覚える感染症。 ゴロ
感染症はごちゃごちゃするのでできるだけゴロで覚えたい。
■1類感染症(日本にはない)
“南米の1番えらいペットはクマ🐻“
南米 南米出血熱
え エボラ出血熱
らい ラッサ熱
ペッ ペスト
ト 痘そう
ク クリミアコンゴ熱
マ マールブルグ病
■2類感染症(日本にある中で重要なもの)
“2番は時差ぼけ中の鳥🦅“
時 ジフテリア
差 SARS (重症急性呼吸器症候群)
ボ ポリオ
ケ 結核
中 中東呼吸器症候群(MERS)
鳥 鳥インフルエンザ
■3類感染症(消化器感染症)
“姉さん、パンチラ超サイコー“
パン パラチフス
チラ 腸チフス
超 腸管出血性大腸菌感染症
サイ 細菌性赤痢
コー コレラ
■4類感染症(動物媒介)
“4月に急に日本で会えるのマジか“
急に Q熱
日本 日本脳炎
で デング熱
あ(A) A型肝炎
え(E) E型肝炎
マ マラリア
ジか ジカ熱
■5類感染症 (その他)
“ご飯はいえでブドウと梅干しを食らいました“
い インフルエンザ
え エイズ
ブドウ 黄色ブドウ球菌
梅 梅毒
ぼ(B) B型肝炎
し(C) C型肝炎
くらい クラミジア
ました 麻疹、風疹
★1〜4類感染症は、直ちに保健所へ届け出が必要
★5類感染症は、B型肝炎、C型肝炎、エイズなどは7日以内に届出
ただし、麻疹、風疹は直ちに届出