見出し画像

思い当たることがあるならば、見つめ直してみよ。

世の社長さんよう。


自分だけが、外でいろいろ学んで、活動して、成長したとしても、社員も、その全員が同じレベルにまで引き上げることが出来なければ、望むように良く成ることは難しい。


なぜならば、物事には制約があり、会社の一番弱いところ以上のものには、決して成らないからだ。


面白いことに、その弱いところをいくら切り捨てたところで、また弱いところが別なところに現れる。


これ自明の理。


なぜか。


社長が物事の全体性への理解と認識が弱いからだ。


全ては繋がっている。


社長自身が見えていない部分までしっかりと繋がっている。


従って、社長一人が良くなったとしても、全体にまで行きわたり、習熟化することができなければ、社長の学びも絵に描いた餅となる。


即ち、釣り合いが取れないから、結果的に向かうべき方向に進むことが出来ず、堂々巡りの状態で終わる。


これを繰り返している会社は、資本、資源を消耗し続け、負の遺産を拵え続けることになる。



では、どうすれば良いのか。


それは、地道に社長と同じレベルにまで、社員全員を向上させるしかない。



「そんなこと、不可能に決まっている!社長のレベルになるまでには、相当の学びと経験、修練が必要。その甲斐性は、社員にはあるまい!」…。



そう。大概の社長は、社員を下に見ている。


最悪は、社員を信用せず、性悪説的に捉え、社員を駒のように扱うこと。


これ、真の意味で、大きな歯車が廻り始めることはない。


それは、スキルや技術の話だけをしているのではない。


真に意識レベルの改革。


大概がこれをしていない。


これが達成できた会社は、大きいも小さいもなく、最高の状態で、立てたあらゆる目標に力強く万進し続けることが出来るであろう。


従って、必然的に会社も大きく飛躍を遂げる。


これ実相真理。


思い当たることがあるならば、見つめ直してみよ。





そのことを肝に銘じ、一心同体の意識を持ち、自分自身を含め、皆で意識改革を推し進めてまいります。





有難う御座います。

いいなと思ったら応援しよう!

Hiroto
幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者