![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151649511/rectangle_large_type_2_f845cc605fe06bfb96e3233df8f5135a.jpeg?width=1200)
名古屋から絵葉書、誕生日、ちゃんとしなきゃ病。
その感情を言語化してみませんか?
探究ラジオ感情言語化研究所、略してカンゲンケン所長の畑亜貴です(というラジオでの設定)。
![](https://assets.st-note.com/img/1724369572258-Gcf53BiIeT.jpg?width=1200)
ラジオへのおたよりありがとうございました。お礼ご希望の方絵葉書送りました(カンゲンケン69回目まで)。名古屋で絵葉書を見つけられないかもしれないと思い、高雄の蜜柑站長を持参しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724369604014-kh5KQRtinn.jpg?width=1200)
新曲のMVロケ地を探す旅は、名古屋を拠点に。来月はジャケット撮影や映像で忙しくなりそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724369942699-FvNC2zUSEJ.jpg?width=1200)
体調管理に努めなければ…名古屋はとても暑くて帰宅したら全身塩っぽくなってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724370128980-AASJsnIaoe.jpg?width=1200)
さて、今月は私の誕生日。いつも誕生日には人生について考えたことを書いてます。今回は「8.1.3 自由な音楽人生の目標」、良かったら読んでみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724370281007-0XNcop8OSc.jpg?width=1200)
鈴木このみさんとお食事へ。このみちゃんとマネージャーさんが誕生日を祝ってくださったので、近況報告会。
人生色々あるよねって話で、このみちゃんが頼ってくださいねって言ってくれたので泣きそう。
私は「ちゃんとしなきゃ病」(大人のふりをしなきゃ病とも言う)を患っているので、加減良く頼れないところがあります。その辺を治していった方が今後の人生楽しいだろうと思うので、負担にならないように甘える術を学びたい。このみちゃんの素直な思いやりが心にしみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724370801995-Y6VNLypmo4.jpg?width=1200)
本当に人生色々で悩みは尽きず、みんなどうやって乗りこえてるんだろうって思います。
私はひたすら読書に没頭したり、手がかかる料理作ったり…部屋の片付けも気持ちの整理に役立ちますね。時間と体力に余力がある時は旅行が効果大。
ちゃんとしてない人間が、大人のふりをするから消耗する。もうちゃんとしていない人間として生きていけばいいのでは。これは今年の目標「音楽以外は頑張らない」に通じているのかもしれません。
最近公開した「無欲のつもりで」MVでは、昼間は行動できないコウモリさんと飛べないヤンバルクイナくんの悩みと繋がりを描いてみました。切なくて可愛い映像、ぜひ見てくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724376737649-cqozTFPp3E.jpg?width=1200)
言語化したいこと、感情にちくりと刺さったくだらない疑問、曲の感想や普通のおたより、メールフォームから送ってくださいませ。
カンゲンケン最新回もよろしくね!
次回ラジオは、2024年8月25日昼12時公開です。では、また!
いいなと思ったら応援しよう!
![感情言語化研究所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102480582/profile_9af3119c473cc15b20471b993cec8774.jpg?width=600&crop=1:1,smart)