プログラミング学習について
プリグラミングを始めた理由
私がプログラミング学習を始めたきっかけは、これといって大した理由はなく、ただ何か自分の目で見える型の技術を身に付けたいと思ったからです。AKIOBLOGさんのYoutubeをよく観ており、何か挑戦している人のかっこよさに惹かれました。筋トレであったり、副業でジムの経営などをされたりと動画の中で成長の過程が分かることが非常に面白かったです。動画を観ている内に、自分には何が出来るのか、これから何か挑戦してみたいという想いが出てきました。Googleなどで調べているとフリーランスエンジニアというワードが多く、どのような事をしているのか調べているとプログラミングでHPの作成をしたりだとか、アプリの開発をしている事を知りました。これがプログラミングとの出会いです。
プログラミングへの挑戦
プログラミングとの出会いについて初めの文章で書かさせて頂き、私は、学生から『一度やってみたいと思った事をやってみる』をモットーとしております。パソコン1台あれば出来ると書いてあったのでとりあえずProgateを始めました。しかし、途中で何を目指しているんだろうなど曖昧な気持ちで始めた事により面白さが全くありませんでした。そこでTwitterでエンジニア用?的なアカウントを開設し、同じプログラミング学習をしている方やコーチングを学ばれている方をフォローし参考にしました。学習する中で独学ではなく、業界の情報などを知りながら学習していきたいと考えました。探すのに、中々時間かかりました。本業の終わる時間などを考えた時、帰宅時間を含めて20時は過ぎてしまうからです。Twitterでたまたま価格の面もそこまで高くなく、無償延長保証のあり、時間もある程度調整が可能なスクールに出会いそこに入学しました。
本業とプログラミング学習の両立
本業の終わる時間が遅い為、会社の近くのレンタルオフィスを契約し授業や学習に取り組んでおります。授業というより、質問形式の為時間が遅れた場合でも大きな問題にはならないです。仕事で疲れすぎて、眠気に襲われ効率悪く勉強する日もありますが、今後も継続して学習していこうと思います。土日はレンタルオフィスを利用したり、気分を変える為、スタバなどのカフェで良い雰囲気を感じながら学習しています。最近のカフェはお仕事されている人が多く、その人たちの影響を受けながら勉強できるのでなかなかおすすめです。
プログラミング学習の目的
最終の目標は、自分の力でお金を稼ぐ技術を身に付ける事です。その為にエンジニアとして転職を目指します。会社では学んだ事を活かしてアウトプットし、さらに仕事から新たな事のインプットをしていこうと思います。また、同じ業界の方と多く交流をしたい為、勉強会など積極的に参加していきます。副業などにも挑戦し、技術をしっかり高め、何か小さなものでも自分が作った物がこの世に存在させることが出来ればと思います。
なかなかまとめる事が下手くそですが、最後まで読んで頂きありがとうございます。