見出し画像

【結果発表】自主的に週休3日を達成することを目標とした社畜の話

無事本日仕事を納めることができました。

いや、正確には出来ていないかもしれないが、そういうことにしておこう。

明日から6連休となるが、今年の1月に、週5日も必死こいて働く意味が分からなくなり、こんな記事をかいた。

会社員としての権利は果たして当然。

さあ週休3日を達成することができたのか、結果をみていこう。

心を決めた1月、2月

権利行使をしなければ。

そんな思いから意気込んで、始まった2021年。

赤字は休日(私は土日の週休2日+祝日が休日)、黄色が有給取得日。

画像2


1月、2月は順調ですね。3/4で、週休3日になりました。素晴らしい。

逆に、2月は閑散期なのに3週目に休みを取得しなかったのは、周りの眼から、気にしたんでしょう。

人の出入りが激しくなりがちな3月、4月

異動シーズンですが、その影響を食らわず、こんな感じ。

画像2

1月、2月と比較して月の半分程度になってしまいました。

意識してこれなので、ぼーっと過ごしてしまうと、休みはとりにくかったかなと思います。

ただ、あまりにも休みが多いので、この頃から休暇をとることについて、周囲から気にかけられるようになります。

「あまりにも休みが多い」って大してとってないんですけどね。それだけ周りの人が休んでない、ということです。

極端な5月、6月

5月はGWですが、6月は祝日無し。はい。

画像3

まあ、50%くらいでしょうか。

休むとやっぱり、残りの4日が異常に集中できるんですよね。木曜日は残業しがちでしたが、3日休めて好きなことができるんだったら、週5日17:00で帰れるよりはいいかも。

五輪の恩恵を受けた7月、全然夏っぽさを感じない8月

何もしなくても国が4連休にしてくれました。そこに期待して、自力での休暇は1日だけの取得。

あーあ無念。

画像5

8月は順調でしたね、誰がどうみても、16の週にとるべきでしたね。

ミスりました。私としたことがw

夏休みはないのか?となった方いらっしゃるかもしれませんが、ちらしてとります。お盆も特に気にしませんでした。人がいないので、逆にはかどります。はかどるだけの仕事があるのが、そもそもいかがなものかという感じですが。

様子が違う9月、10月

普通、9月は祝日少なくて、10月は多い印象でしたけど、逆でしたね。

画像5

特徴がないですね。だんだんこのカレンダーがア〇ック25に見えてきました。10月は少し働きすぎました。なんで祝日がないんだ。祝おうぜ。

志半ばな11月、12月

11/22の休みは、非常によかったです。4連休で旅行に行き、内1日の平日を観光地で迎えたので、最高に快適でした。人が少なくて動きやすい。

でも、有給1日しか取得していません。

画像6

12月なんてひどいですね。師走の雰囲気に負け、怒涛の1ヶ月でありました。

結果発表

毎週は無理でしたが、月の半分くらいは、週休3日にできました。

平均月2日の休暇取得。年間22日。(昨今の働き方改革で消化しなければならない休みも含みます。)

このペースだと、今年度の休暇は消化できる見込みなので、どんどん休もうと思っています。

週休3日するだのしないだの、労働日数が少なければ給料減らすだの色々言われてますが、まず周りの変化に期待するのは無意味です。自分の権利を行使しましょう。

週休3日も目標でしたが、同時に与えられた休暇が消化不良にならないことも目標でこの辺も特に問題ない気がします。このままいけば。

もうちょっと半休とか上手く使えたらよいんでしょうが、半日だけ気合いれるのもダルいので。

働きたくない笑

今年も1年お疲れ様でした。

知識を増やして、穏やかに生きる糧にします。