
ついに最終回! 早花まこ「私、元タカラジェンヌです。」(No.981)
考える人 メールマガジン
2022年10月6日号(No. 981)
第21回小林秀雄賞「受賞のことばと選評」を掲載しました
第二十一回小林秀雄賞を受賞した『謎ときサリンジャー 「自殺」したのは誰なのか』著者の竹内康浩・朴舜起両氏による「受賞のことば」と選評を掲載しました。
アクセスランキング
■3位 高野秀行「たいせつな本 ―とっておきの10冊―」
言語の面白さを教えてくれる10冊
■2位 村井理子「村井さんちの生活」
「わしの気持ちを考えたことがあるのか!?」と義父は叫んだ
■1位 村井理子「村井さんちの生活」
夫、ついに雄たけびを上げる
最新記事一覧
■稲田俊輔「お客さん物語」(10/4)
22.ひとり客のすゝめ(2)――おひとり様の落とし穴
「おひとり様」を快適に決めるために、気をつけなければいけないこと。飲食店まわりの「コミュニティ」の質を見極めることが、ポイントとなるようです。
■早花まこ「私、元タカラジェンヌです。」(10/5)
最終回 咲妃みゆ(前篇)自分自身でいるよりも、「誰か」を演じていたい
トリを飾るのは、元宝塚雪組トップ娘役の咲妃みゆさんです! お父様の何気ない一言で宝塚へ。「根性」を内に秘めて努力を重ねるうちに頭角を現し、月組から雪組へ――。
■早花まこ「私、元タカラジェンヌです。」(10/6)
最終回 咲妃みゆ(後篇)全力で生き切ったから、もう二度とタカラジェンヌはできない
組替え後、早霧せいなさんの相手役として、雪組トップ娘役に就任。
「何があっても、絶対に、ちぎさんと向き合い続ける。そう誓っていました」
「お客様の応援が、すごく励みになりました。『ちぎみゆ』っていう言葉を耳にすると、いつもこそばゆくて、何より嬉しかったです」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■note
https://note.com/kangaerus
■Twitter
https://twitter.com/KangaeruS
■Facebook
https://www.facebook.com/Kangaeruhito/
Copyright (c) 2022 SHINCHOSHA All Rights Reserved.
発行 (株)新潮社 〒162-8711 東京都新宿区矢来町71
新潮社ホームページURL https://www.shinchosha.co.jp/
メールマガジンの登録・退会
https://www.shinchosha.co.jp/mailmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいなと思ったら応援しよう!
