ついに最終回! 岡ノ谷一夫さん「おかぽん先生青春記」(No.975)
考える人 メールマガジン
2022年8月25日号(No. 975)
ついに最終回! 岡ノ谷一夫さん「おかぽん先生青春記」
6年の長きにわたって続いた岡ノ谷一夫さんの連載「おかぽん先生青春記」、ついに最終回を迎えました。
紆余曲折を経て、「生物心理学」という研究分野を切り拓いた岡ノ谷さんの“青春”はまだまだこれからも続きます。
生物心理学者の誕生(最終回)
アクセスランキング
■1位 稲田俊輔「お客さん物語」
19. 騙す人々、騙される人々(1)――いつものカフェが、狩猟場になった
■2位 村井理子「村井さんちの生活」
義父が暗い
■3位 南直哉「お坊さんらしく、ない。」
十六、よい宗教、わるい宗教
最新記事一覧
■高山裕二「ロベスピエール 民主主義の殉教者」(8/22)
第4回 心の「師」との出会い
「幸福な革命を加速させるのも女性なのです!」――女性への偏見がまかり通っていた時代に、力強く女性の権利を擁護したロベスピエール。いよいよ革命が目前に……!
■村井理子「村井さんちの生活」(8/25)
義母が重い
コロナ禍に加え、酷暑で外出がままならなくなり、家に閉じこもりがちになってしまった村井さんちの義理のご両親。その結果、お義母さんのお義父さんへの愛(という名の執着)が強化されてしまい――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■note
https://note.com/kangaerus
■Twitter
https://twitter.com/KangaeruS
■Facebook
https://www.facebook.com/Kangaeruhito/
Copyright (c) 2022 SHINCHOSHA All Rights Reserved.
発行 (株)新潮社 〒162-8711 東京都新宿区矢来町71
新潮社ホームページURL https://www.shinchosha.co.jp/
メールマガジンの登録・退会
https://www.shinchosha.co.jp/mailmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━