![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18079161/rectangle_large_type_2_0d753515fdc07d902449cf6cccb03931.jpeg?width=1200)
iPad Pro (12.9-inch) 届きました😋
今まで iPad mini 2(2013年モデル)を使っていたのですが、Qiita Advent Calendar 2019 のプレゼント企画で『メルカリ・メルペイ賞』を頂き、景品として iPad Pro (12.9-inch) を頂きました!
まずは、メルカリ・メルペイ様ありがとうございます☺️
メルカリ・メルペイ賞を頂きましたー!書いた記事はGoの歴史だったので、今以上にGoのコミュニティに還元していければと思います。ありがたやありがたや。 // Qiitaアドベントカレンダー2019 プレゼント企画 結果発表! https://t.co/P9b5ClEnD6
— kaneshin / eureka 🇺🇸 (@kaneshin0120) January 14, 2020
毎年、アドベントカレンダーの時期は八本くらい記事を書くようにしているのですが、今回このような形で選んでいただいて嬉しいです。選ばれた記事は今まで自分ひとりでやってきた結果ではなくて、会社もそうですし、Go言語のコミュニティにいたからこそかなと思っています。
書いた記事はGo言語とエウレカでの活用についてのまとめです。しかし、大量にあるアドベントカレンダーの記事の中からどのようにして選ばれたのかが気になりますが、そんなことは忘れて iPad Pro を楽しみます。
今まで、料理をしながら iPad mini を使っていたのですが、それの代わりに大きな画面で調理過程とか見ながら料理ができそうです。やったね!
アドベントカレンダーに限らずにもう少し多い頻度でブログを書きたいものだ。いんや、そんなこと言う前に書けって話しだ。ということで、早速この note は iPad Pro を使って書いています。