
【日記】2022.07.17 キンモクセイ展
今日の一曲
今日の一曲は、たんこぶちん「ドレミFUN LIFE」
2013年7月17日発売
今日でデビュー9周年
#NowPlaying "ドレミFUN LIFE" from "ドレミFUN LIFE - Single" (たんこぶちん)
— 内山晃典(かねまん)💉×3 (@kanemanaki) July 16, 2022
2013年7月17日発売#たんこぶちん のデビュー9周年🎉
作詞、作曲は #成瀬英樹 さん
今しか歌えない この歌を
君だけに ただ 伝えたいんだ pic.twitter.com/GY01vucsrk
MV、キラキラしてますね。
今しか歌えない この歌を
君だけに ただ 伝えたいんだ
作詞作曲は成瀬英樹さん。
彼女たちにピッタリな曲ですね。
当時、ヤマハで担当のディレクターをやっていたのが、アップル&ペアーズ の岡田純さん。
JUN & NALU のコンビですね。
当時は、唐津出身の女子高生バンドでした。
現在は活動休止中。
大人になった彼女たちの演奏もいつか観てみたいですね。
ふれあい
黒沢健一さん、岡井大二さんがプロデュースした楽曲が入っている、ふれあいの「雨上がり」
「過ぎていく」と「約束」の2曲が収録されてます。
2002年7月17日発売
今日で発売20周年🎉でした。
#NowPlaying "過ぎていく" from "雨上がり" (ふれあい)
— 内山晃典(かねまん)💉×3 (@kanemanaki) July 16, 2022
2002年7月17日発売
今日で20周年#黒沢健一 さん #岡井大二 さんプロデュース「過ぎていく」と「約束」の2曲が収録されてます。 pic.twitter.com/f8x4FzvK30
あの方にハンドルネームはここからとったのかを聞いてみたかったなぁ。
LIVE TOUR 2013 Banding Together
黒沢健一さんのライブDVD「LIVE TOUR 2013 Banding Together」
この映像は2013年の7月17日の
赤坂BLITZで収録されたものでした。
ちょうど9年前ですね。
#NowPlaying "DAY BY DAY" from "LIVE TOUR 2013 Banding Together" (黒沢健一)
— 内山晃典(かねまん)💉×3 (@kanemanaki) July 16, 2022
今日は #黒沢健一 さんのDVDを流しながらお出かけです。
9年前、2013年の7月17日
赤坂BLITZの映像が収録されてます。 pic.twitter.com/W8mLJId6ez
今日は町田にドライブ。
道中はこのライブDVDの音源を聴きながら、熱唱してました。
ジャパネット裕だったり、月の輪の話だったりと久しぶりに聴いて面白かったなぁ。
このツアーに僕は行ってないんですよね。
こうして映像化されて残っているのは嬉しいです。
キンモクセイ展
夜のライブの前に、町田のパリオビルへ。
キンモクセイのメジャーデビュー20周年のイベントです。

今までのグッズや貴重な雑誌記事、ステージやジャケットの衣装など、所狭しと展示されてました。
そして、沢山のファンが集まってました。
伊藤さん、白井さんの姿もありました。
サイン会?には列ができていました。
入場規制もありましたが色々なお宝をみてきました。






20年経ってまた活動しているのは「素晴らしいことだ」
こういう展示会、L⇔Rとかであったらなぁ・・・
なんてちょっぴり思ってしまいました。
まほろ座
これから今夜は、まほろ座へ
「カジヒデキ / 矢舟テツロー THE HAT & THE CAT」を観てきます。

カジヒデキさん観るのも久しぶりです。
なかなか観に行けてなかったで嬉しいのと、まほろ座という場所が好きなのでそれも楽しみです。