![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75090997/rectangle_large_type_2_1e50e47004deaccd5fc4455263281cce.jpg?width=1200)
【日記】2022.03.26 浜松CD & レコードショウ
今日の一曲
今日の一曲はウルフルズ「それが答えだ!(アルバム・バージョン)」
#NowPlaying "それが答えだ!(アルバム・バージョン)" from "Let's Go" (ウルフルズ)
— 内山晃典(かねまん)💉×2 (@kanemanaki) March 25, 2022
1997年3月26日発売
今日で25周年🎉
この曲もよくカラオケで歌いました。#ウルフルズ の4枚目のアルバム。
そして、今年はデビュー30周年ですね。 pic.twitter.com/W7TXtUOw9z
ウルフルズの4枚目のアルバムは、1997年の3月26日発売。今日で25周年でした。
車の点検
今日は、車の半年点検へ。
まんぼうも明けて、通勤で使うことも多くなったし、ちょうど良いタイミングでした。
1ヶ所、オイルカバーのところが劣化していて、このままだと取れてしまうとの指摘がありました。
交換すると結構値段がかかるけど、取ってしまうだけなら無料とのことでとりあえず取ってもらいました。
その他は問題なし。
この車では最後の点検になることでしょう。
あと数ヶ月待てば、新車がやってきます。
サイバー攻撃や地震の影響で納車が遅れるのかを聞いてみたら、そこまで影響はなさそうでした。
浜松CD & レコードショウ
車の点検後、そのままドライブ、浜松市街へ
年に2回?くらい開かれている中古CD、レコード市へ。最近、行けてなかったので久しぶりです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75090954/picture_pc_a511f2bb18fc25bc4e1a5463a48b0c6b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75090212/picture_pc_e4551ed235492267fbadeadcc53dd161.jpg?width=1200)
レコードも沢山あったのですが、気になったCDを5枚ほど買ってきました。
久しぶりに収穫発表。
湯川潮音「湯川潮音」
湯川潮音さんのメジャー1stアルバム
このアルバムの中には黒沢健一さんの提供曲はありませんが「蝋燭を灯して」も収録されているので、楽曲提供していた頃ですね。Thanks のところに黒沢健一さんのお名前がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75090189/picture_pc_b19e66a876ca96c96588045256ca2bca.jpg?width=1200)
インスタント・シトロン「BABY,YOU'RE LOVE」
インディーズ時代のミニアルバム。
メンバーも3名の頃ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75090591/picture_pc_0dee302c1259ff6d5d642d3fd2f2012b.jpg?width=1200)
VASALLO CRaB 75「FLIP TURN」
VASALLO CRaB 75の1stアルバムです。
福村貴行さんが在籍していたバンド。
胸キュンアルペジオに行きたいと思っていましたが、毎年タイミングが合わず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75090687/picture_pc_5d91e31e309427b83b64af326affcc10.jpg?width=1200)
microstar 「lovey dovey plus」
2001年発売のシングル盤。
最近また佐藤清喜さんの楽曲をよく聴いてますね。
町ガちゃんにも楽曲提供してます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75090805/picture_pc_d15a761a7a38024f6bbcadbf93293cde.jpg?width=1200)
SIDE-ONE「ROCK ME ROCK YOU」
SIDE-ONEは昔、ライブを観たことがあります。
ジャパニーズロカビリーバンドです。
2016年に発売された、25周年記念盤
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75090893/picture_pc_3dae295ee7ee6d334fc54eed01561dbf.jpg?width=1200)
3人のなんとサイン付きでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75095895/picture_pc_c568b5604349d82047c7b93b02192f06.jpg?width=1200)
以上、久しぶりの収穫発表でした。