![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104791763/rectangle_large_type_2_33afb7217f99f629cfd577a04f1df87f.jpg?width=1200)
【日記】2023.05.05 たべっ子どうぶつの日
こどもの日
今日はこどもの日でした。
歌詞に子供が入った曲。
L⇔Rの「EQUINOX」
#NowPlaying “EQUINOX [イクイノックス]” from “LAND OF RICHES” (L⇔R)
— 内山晃典(かねまん)💉×4 (@kanemanaki) May 4, 2023
5月5日は #こどもの日
陽だまりの中で 子供が騒ぐ⁰穏やかな日々 欠削りゆく 景色は#エルアール #黒沢健一 #黒沢秀樹 #木下裕晴 #嶺川貴子
この曲の作詞は #海野祥年
( #牧村憲一 さん のペンネーム) pic.twitter.com/OSR7VrqvDK
陽だまりの中で 子供が騒ぐ
穏やかな日々 欠削りゆく 景色は
この歌詞は、牧村憲一さんが書いてます。
ペンネームは海野祥年さん
恋とマシンガン
フリッパーズギターの「恋とマシンガン」
1990年5月5日発売。
今日で33年目でした。
#NowPlaying "恋とマシンガン ~Young, Alive, in Love~" from "恋とマシンガン ~Young, Alive, in Love~" (FLIPPER'S GUITAR)
— 内山晃典(かねまん)💉×4 (@kanemanaki) May 4, 2023
1990年5月5日発売
今日で33年目
この曲で #フリッパーズ・ギター を知り、聴くようになって音楽の世界が広がりました。
今もまだまだ広がり続けてますね。#oymd #ozkn pic.twitter.com/AyPZTW4RLT
この曲でフリッパーズを知り、渋谷系にハマっていくことになった出会いの曲。
僕の部屋には30年くらいフリッパーズのポスターが飾ってあるのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104789253/picture_pc_3ee59e3d557cc7b71923c1f2c2fed436.jpg?width=1200)
たべっ子どうぶつの日
5月5日は「たべっ子どうぶつの日」
たべっ子シリーズの「たべっ子水族館」
黒沢秀樹さん、マエソワヒロユキさんもおすすめで、秀樹さんが箱買いするほどのお菓子。
食べたらハマりましたね。
毎日は食べないようにしてます。
お店で見つけたら買ってしまいますね。
この5連パックは町田に行ったとき
「お菓子のまちおか」で仕入れてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104789889/picture_pc_70b570731b8c39b1b08bedbf6387abba.jpg?width=1200)
ちょうど食べやすいサイズ。
今日はおやつに「いちごのたべっ子どうぶつ」を食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104790185/picture_pc_7172ba6b2daf1a25144f7fed3a1d10a1.jpg?width=1200)
杏林堂(ドラッグストア)のレジ前にあって、ついつい買ってしまいました。
幸せなメロディ
成瀬英樹さんのバンド FOUR TRIPS
デビュー25周年なリリースされた「幸せなメロディ」
先日の韓国語バージョンに続き「Girl Version」が登場。
新たに演奏された新バージョン。
嬉しいですね。
今回の動画は縦型です。スマホのアプリから観れます。素敵なバージョンになりましたね。