
【日記】2022.04.02 光の速さで
今日の一曲
4月2日はなんの日か調べてましたが、よいキーワードがなくて、誕生花を調べてみたら「四葉のクローバー」でした。クローバー🍀ならという曲がありました。
#NowPlaying "C-Love-R ~しろつめくさ[Live]" from "Achilles Last Stand" (石田ショーキチ)
— 内山晃典(かねまん)💉×2 (@kanemanaki) April 1, 2022
4月2日の誕生花は #四つ葉のクローバー だそうです。#しろつめくさ といえばこの曲ですね。#石田ショーキチ pic.twitter.com/jNO0z4dAXP
Scudelia Electro (石田ショーキチさん)「c-love-r -しろつめくさ」にしました。ライブバージョン。
おまけのもう一曲
クローバー🍀のつく
ルラルの「夢みがちクローバー」
#NowPlaying "夢みがちクローバー" from "「ねぇ、ダーリン!!」/夢みがちクローバー" (rural)
— 内山晃典(かねまん)💉×2 (@kanemanaki) April 1, 2022
4月2日の誕生花は #四つ葉のクローバー (#しろつめくさ)
クローバーの曲をもう一曲#rural #ルラル pic.twitter.com/3kNPrkYAsk
この曲はアナログ盤も持ってます。

PET SOUNDS RECORDから発売になってます。
このレコードを受け取りにお店にも行きました。
古き良きレコード、CD屋さんです。
光回線
ついに我が家にも光回線がやってきました。
我が家の山奥も最近ようやくエリアに入りました。
思ったより早く工事の予約も取れて本日工事でした。

今まではADSLでした。
まだダウンロードとかあまり動画も観たりしてないのですが、今までより快適な気がします。
光の速さですからね。
光というと元中日ドラゴンズの井端弘和さんの応援歌を思い出します。この応援歌の頃のドラゴンズは強かった。
光の速さで突っ走れ ドラマティックに ダイヤモンドを駆け抜け 魅せろよ井端
zoom
今夜は成瀬英樹さんのzoom会もあります。
快適になったネット環境で楽しみたいです。