![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91519297/rectangle_large_type_2_72757eef77e0d2a0273e2c942ab14b44.jpg?width=1200)
【日記】2022.11.19 W杯
今日の一曲
今日の一曲はCornelius「PELÉ」
11月19日は、サッカーの神様、ペレの日
1969年(昭和44年)のこの日、ブラジル・サントスFCで活躍していたサッカー選手・ペレが、1000号ゴールの偉業を達成
#NowPlaying "PELÉ" from "PERFECT RAINBOW" (Cornelius)
— 内山晃典(かねまん)💉×3 (@kanemanaki) November 18, 2022
11月19日はサッカーの神様 #ペレの日
いよいよW杯も開幕ですね⚽️#Cornelius #小山田圭吾#oymd pic.twitter.com/PXvr6UEhks
Kazu
この曲の別バージョンは「Kazu」
日本サッカー界の王様です。
Cornelius「Raise your hands together」のアナログ盤に収録されています。
このレコードは持ってませんが「menu.100 A musical souvenir of Trattoria Menu.100's magic kingdom」のCDに収録されているんでそちらで持ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91518069/picture_pc_5f6414cac7045e563852ae434670f17c.jpg?width=1200)
KING KAZU
サッカー観戦にはあまり出かけてなかったので、生でカズを観たのは2回だけ。
一度はカズが神戸に居たときのジュビロ戦
ゴン対カズの対決でした。
もう一度は、J2の横浜に居たときかな。
カズダンスは観たことありません。
今はJFLで未だ現役、しかもゴールを決めているのが凄い。
W杯
もうすぐW杯の開幕ですね。
なんだかんだで観てしまいます。
素人目で見てもすごい選手たちだとわかります。
楽しみです。