![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78751363/rectangle_large_type_2_c8da6e0885ce33fe6116d5655ee24729.png?width=1200)
【日記】2022.05.17 スピッツ
今日の一曲
5月17日はスピッツの三輪テツヤさんのお誕生日。
おめでとうございます。
ということで、今日はスピッツの曲。
ハヤブサの中から「宇宙虫」
#NowPlaying "宇宙虫" from “ハヤブサ” (スピッツ)
— 内山晃典(かねまん)💉×3 (@kanemanaki) May 16, 2022
5月17日は #三輪テツヤ さんのお誕生日
おめでとうございます🎉
「宇宙虫」は三輪さんの作曲
アルバムのプロデュースは #石田ショーキチ さん。この【宇宙虫】のみプロデュースが 「SCUDELIA ELECTRO」名義になってます。#SPITZ #スピッツ pic.twitter.com/a8PFLmnvNv
このアルバムのプロデューサーは石田ショーキチさん。
この曲はインストゥルメンタルです。
作曲は三輪テツヤさんです。
藤枝
スピッツの三輪さん、田村さんは藤枝出身なんですよね。静岡県出身、それだけでなんだか親近感。
以前、藤枝明誠が甲子園に出た時のスポーツ新聞。
出身の有名人のところに名前がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78751095/picture_pc_2f24d75585fc2faa5bc1e901643d8b66.png?width=1200)
プロ野球選手ならチーム名になるのですが、三輪さんは 「スピッツ」になっているのが面白かった。
スポーツ選手が多い中「スピッツ」ですからね。
今日はずっとスピッツを聴いてました。
こんな日もありますね。
平成ベストソング
成瀬英樹さんが書いたコラムがアップされましたね。
関ジャムは観てなかったのですが、このランキングにはちょっと違和感がありました。
僕だったら何を選ぶかな?
考えると面白いですね。