「ちはやふるの世界 末次由紀 初原画展」に行ってきました! 75 かねきょ(漫画・イラスト) 2018年4月1日 03:02 「ちはやふるの世界 末次由紀 初原画展」は本日4/1まで!後でもう少し詳しいレポしますが、取り急ぎアップします。生で見た原稿、イラスト原画の美しさを隅々まで堪能してきました。あ、アナログいいなぁ…なんて感動しました。ネームも原稿もガラス越しでなく公開されてて、間近に見られて良かったです!池袋西武で、今日までですので、是非! #ちはやふるの世界 #原画展 #末次由紀 #良い結婚記念日になりました #結婚記念日 食い入るように見つめる夫くん&サン・ナーン。歩けよ 美しいカラー原画。生で見てため息しか出ませんよ。 ところどころに作者ご本人様の手書きの解説があったのもとても良かった。お茶目な人柄も出ていて可愛い。 今回この原画展のチラシになった絵なのですが、どうやって描いたのかカメラが密着して4部に分けて4カ所でビデオ上映してました。それは撮影禁止。でもそれ以外はほぼ撮影オッケーなの。すごい。 ここでちはやと一緒に撮りましたが、さすがにそれは…と思い、誰もいないやつ。 こちらは額にも入ってない。ガラス越しでない生の原稿&ネーム。チョウ・ナーンが「ネームやばい…ネームすげえ」と語彙力を失っておりました。 はい、もう一カ所、撮影スポットです。カルタの聖地近江神宮です。「だれか入りなよ」と言ったら拒否されました。 こちらはTwitterでも作者ご本人様が製作過程を発表されていましたが、この原画展のための新作の描き下ろしで本当に見事な紅葉でした。 仕事部屋の再現とか。机周りとても気になります。何をどう使ってるのかな…など。とても仕事しやすそう。 最後はスノー丸のお出迎え。来場者のコメント、映画やアニメの関係者のコメントなどびっしりでした! シークレットサイン会は別の会場で。チョウ・ナーンが小2の頃からずっと読んでてファンで…今年浪人が決定しましたが、どうしても見たいというので一緒に来てます、と言ったら、チョウの名前も書いてくださいました。感激。末次先生は美人で可愛くて、手がキレイで柔らかかったです。末次先生、ありがとうございました!!興奮したまま帰宅の途。なんとこの日は、結婚19周年、20年目に突入の日でした。…ということで帰りに回る寿司屋にみんなで行きましたとさ。んまかった(=´∀`)おしまい。 いいなと思ったら応援しよう! ありがとうございますサポートくださると喜んで次の作品を頑張ります!多分。 チップで応援する #結婚記念日 #原画展 #末次由紀 #良い結婚記念日になりました #ちはやふるの世界 75