私の撮ったオオスカシバ
この時期、道端で、どこかのお宅のお庭の花にやってきた虫たちを見るのが楽しみのひとつです。
ちくわ【どんぐり】さんの企画「コメントランナーズ」で今週はもう今日が最終日なのですが、「ぞっこんラブな生き物」がテーマなので、直近で見た可愛いオオスカシバを熱く語ったのですが、写真も撮ったので見てくれ!
なんちゅう可愛さ。やべえ。丸っとした体。もふもふして目はクリクリ。このカラーもお洒落。
この写真はつい最近の5/23に撮ってますね。この時期に見かける昼行性の蛾なのです。蜂のフリしちゃって透けている翅も、羽化したては鱗粉がついてるのです。それがすぐに脱落して透明に。いつかその瞬間を見たいなぁ……。
伊豆平成さんのハエトリグモも捨てがたい可愛さなので、「ああ〜分かる!ぴょんぴょんして愛いやつ!」と想像だけでご飯三杯いけました。
がんこさんの鹿とか、ムフムフ言いながら読みました。
皆様もちくわ【どんぐり】さんの企画、コメントランナーズのコメント欄へゴー!
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございますサポートくださると喜んで次の作品を頑張ります!多分。