![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138783004/rectangle_large_type_2_0bed50c90e5e9f2f4415b90d143536e4.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
二次試験対策いったん終了(中小企業診断士への道#20)
ゴールデンウィーク、いよいよスタートしましたね!
うれしい1日目は、二次対策模試からのスタートでした。
その前に、今日の夕飯は、こちら。久々のがっつりバーガーでした!
お腹いっぱいです。
話、もどりまして、4月は2次試験対策月間でした。
事例ⅠからⅣまでの養成演習をひたすら?こなした4月でした。
と同時に、移動時間は、運営管理強化月間としてがんばりました。
事例演習では、事例Ⅰが一番すんなり頭に入り、少しだけ自信がついた時間を過ごすことができました。
変わらず、事例Ⅳは、途中から頭がくらくらする時間。
先生は一発逆転が狙えるといわれますが、そんなことよりも、何としても足きりをまぬがれなければとひたすら思う時間。
そして、迎えた、昨日の模試。
結果は、惨敗でした。
事例Ⅳはせめて経営分析だけはと奮闘したのですが、イマイチな回答となってしましました。
疲れもあり、今日は、現実逃避の一日を過ごしました。
でもやっぱり、現実は何を変わらないわけで。。。
そして、やっぱり目指した道をすすもうと決意した一日でした!
あきらめたら、そこで試合終了だから!