![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69004433/rectangle_large_type_2_bf4ff0d5b5ca9385b1a704d9a914f0c9.jpg?width=1200)
来る年
あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございました。
今年も毎週書いたら52本。どこまでやれるかわかりませんが可能な限りやっていきたいと思います。
それでは新年一発目いきましょう。えいえい
初笑い
すでにだわわが拡散済ではありますし、多くの方がご存じかと思います。それでも最近ボートにハマった身としては拡散せずにはいられません。
まずはこちらの動画のセリフ完コピから始めたいと思います。宗行ぃ
こちらですね。何度観たことでしょう。笑いのツボが人と違う自分ですら毎回笑ってしまうのです。神動画です。7分55秒からでしたね。
1月2日AM1:20のテンションで書いてるので見ないで飛ばしてくださいね。
~start~
さあ宗行頼むぞぉ
ちょっとビール1杯飲まさせてください
(かぁ~~~)
白井英治前付けこなかったよ
白井英治 前付け 来ませんでしたぁ
え~宗行 1号艇の宗行 勝ってくれって
たまには たまにはっていうか まだ若いからね 宗行も
無風状態ですよぉ
風も ねぇ 波も ほぼ無風
逃げてください 天下の白井英治さんがねぇ 長谷川が 前付けしないんだから
勝ってくださいだろぉ
しかも私はねぇ 1着じゃなくていいのよ ねえ? 3着まで残せばいいんだよぉ
B1でもねぇ いくらなんでも残せるの ほんとに ふふっ
前付けしてこないのがありがたいぞぉ 宗行ぃ
こーれはのこ 残るだろぉ おまっ 白井英治のほうが心配だなぁ俺どっちかっていうとぉ
きっちりねぇ うん 来るのかなって そっちのほうがね まあまあ 腕が違うからな
まあ150切って130起こし ちょうどいいところだぞぉ
宗行ぃ 頼むぞぉ
魂のターン 漢になれ漢にぃ
別に1着じゃなくてもいいからなー
2着でもなくてもいいんだぞぉ
3着までに残ればいいんだぞぉ宗行ぃ!
3着までに残ってみろ!!
漢になってみろ!!!
5出遅れてんなぁ 5遅れたなぁ
よーし!!1番トップスタート切ったよ宗行ぃ!!
そう!!! 落ち着いて!! 落ち着いて!!! 落ち着いて!!!!
あああああああああああああああああああ(大音量断末魔)
のおおおおおおおおおお!!!!! (断末魔)
なんだよぉ(断末魔&苦笑)
今のなんだよぉ なあ今のなんなんだってぇ なあ!今のなんなんだよぉ!
俺に教えてくれよ宗行ぃ(涙)
頼むよぉ教えてくれよぉ(涙)
クソ野郎がぁ! やまと訓練学校でやり直せぇ! このぉ クソ野郎がぁ
あ 私に言ってんですよ? ねえ 宗行さんに 宗行選手に言ってんじゃないですよー?私に言ってんですよー?この野郎がぁ
やまと訓練学校でやり直せぇ クソ野郎がぁ
~fin~
今週のはら匠
年始に兄弟と飲みすぎてしまい仕事初めの日にウルトラ二日酔いになりました。飲みすぎる=楽しいということなのでよし。
最初のはら匠は1月7日金曜日。
くまごろうの兄弟が世界一美味い銘菓「萩の月」を帰省時に買ってきてくれたとのことで合流。だわわは遅れて来ました。
#競馬クラスター ユーザーの皆様も来店されてました。(掲載許可取り忘れました)
順調にホッピー初め。今年も焼酎の量がわかっていないカセの兄弟と思いきや一捻りがありました。こりゃうめえと。結果焼酎8杯いったようです。
「かねこさん過去一番酔ってたっぺぇぇぇぇ」と後日くまごろうが教えてくれたのですが、本当にその通り。元気なつもりでしたがやはり記憶の忘れ物がありますね。
飲み方のスタイルは相変わらずロードカナロアなのですが、最近は長距離(長時間)もいけるようになってしまいましてね。とりわけキングオブコージといったところでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1641824361268-4ZlUlDHmsj.jpg?width=1200)
そう。朝まできゃっきゃしていたのです。
代償は土曜日の日中を全て回復に充てたことでしょう。
遊んでくれた皆さまありがとうございました。
1月9日 日曜日
この日は #はら匠 の麻雀大会がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1641824595062-pSg8m57YpY.jpg?width=1200)
間違いなく優勝できると思い込んで参加したのですが、結果は4位。
弟子のだわわが優勝してました。おめでとう弟子のだわわ。
優勝以外は全て同じというプロ意識の高さを見せつけられたのではと思ってます。
とはいえ楽しい時間を作ってくれたカセの兄弟ありがとうございました。
終了後はみんなではら匠。楽しく飲んでいたのですが、何杯飲んだか覚えてないのと、また電車が無くなり朝まできゃっきゃ・・・できるわけもなく。
![](https://assets.st-note.com/img/1641825309690-0noosejDut.jpg?width=1200)
AM3:00ごろ 2頭のトドが座敷に打ち上がりました。
中1日でこの生活はいかん。
クラクラで帰宅して3連休最後の日は回復に・・・
まともに過ごしたのは日曜日だけでしたね。楽しかったしいいや。
今年もたくさん伺うのでよろしくお願いします。
競馬
あいつは舟に行ってしまったと言われてはや2か月。決して行ってしまったわけではないのですが弁解する余地が無いのも事実。どうしたらいいのでしょうか。
シンザン記念で今年初購入。ウナギノボリ複勝。はずれ。えいえい。
日曜日ですかね。実ははら匠で月曜日の競馬の話をしていたのを盗み聞きしてました。
クラクラの身体に鞭打ち起床。
以下の馬券と収支を貼ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1641826343737-rnHgYyg0m6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641826371120-NCecKKksfm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641826404519-sgEYcEqHDw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641826430625-Jb0xHZAL9N.jpg?width=1200)
特筆すべきは購入数の少なさ。去年の11月までは考えられないくらい少ないですね。でも勝ちました。
今年はだわわが購入Rを絞ると言っていた気がするので真似しようと思います。
ここで出した利益は全て常滑・・・おっといけねえ。
やるなら勝ちたいわけですし、競馬クラスターという最高のツールがあるわけですし。今年も楽しくやっていきたいなと思った次第であります。
ということでそろそろ終わりにしましょう。
本年もよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1641827078152-QI56m70BgU.jpg?width=1200)