![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75149330/rectangle_large_type_2_c0553ea99863f44dd289acd89d32f1eb.jpg?width=1200)
春うらら
こんにちは。
すっかり春めいて来ましたね。GLAYのあの歌が浮かびます。
♪ムーンライト 過小の単勝 明日へと続く道♪
この曲タイトル何でしたっけ?田辺を愛する人でしたっけ?
冗談です。春を愛する人ですね。
♪ただ 訪れる春の 花の芽の息吹に似た♪
えいえいえい えいえいえい えいえいえい
今週のはら匠
今週は2回。
まずは金曜日ですね。うまい具合に東京へ行ったので、ただいまを言いに訪問です。
せっかくなので普段頼まないような逸品を注文しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1648385108455-Mx7igybVnJ.jpg?width=1200)
焼き魚を食べるのは久しぶりだったのですが、問答無用で美味いわけです。
赤魚は縁起がいい魚だと聞きましてね。
赤→3号艇
ってなったわけですよ。
その後やったどこかのナイターで3が勝ちましてね。あらまと思ったのですが当然買ってないわけで。
180倍
いやあでかいのを取り逃がしたと同時に、人の話はきちんと聞くもんだと思いました。
このことがきっかけで翌日苦労することになりました。
土曜日編は日付の枠で。
3月26日 土曜日
最後に気力があったら理由書きますが、前日終電まで飲んでしまいグロッキー状態で土曜日を迎えました。
とりあえずシャワーを浴びてコロンを叩いて出発です。
![](https://assets.st-note.com/img/1648384343870-u9ccfdSd3m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648384360898-oSI9GeSbg2.jpg?width=1200)
ボートレース戸田。
2週連続の現地です。そりゃやってたら来ちゃいますって。もう送迎バスのとんでもない加齢感にも慣れたもんです。
前開催時はワクチン接種証明が必要だった酒類の販売もオールОKになりました。
マンボウ明けだからなのか、歯が無くて何を言ってるかわからない先輩方がたくさんいましたね。
今日の自分に課したミッションは
〇-全-全 で勝つ
そう。昨夜のはら匠で逃したでかい魚を釣りに来たのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1648387555451-Zt8YNhVqWy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648387569565-nrvobdhJpD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648387596711-weBXTxJHYn.jpg?width=1200)
あっ ダメだこりゃ
この間に万舟2回出てましたが頭が違うため取れず。これで勝ってれば世話ないですよ。
ちゃんと予想しようにも戸田は有数の難関レース場。当たるわけがありません。それでも今回は10レースやって的中3回。11本くらいの負け。敗因は楽しくなりすぎてウーロンハイを飲みすぎたことじゃないかと思います。
しかしながら翌日の最終日に向けていい勉強となりました。
とはいえ負けているわけですから、泣きながら巣鴨へ帰宅です。
開店前に着いてフライング切ってしまいました。春の嵐が凄かったもので。兄弟のユニホームが破れたとのこと。
どうやら湯茶美率いる中山競馬場観戦組も来るとのことです。戸田と中山の温度差人数差を考えてカウンターに鎮座していました。
湯茶美とその彼氏とだわごろうがやってきました。
湯茶美の彼氏以外は勝ったとのことでよかったです。
湯茶美の彼氏は相変わらず3連単がニアピンだったようで。
久しぶりに会った湯茶美の彼氏も元気そうでなにより。アカイイトで結ばれてるんだなと思いました。
日中から飲んでいたので疲れました。
今日は帰さないからと湯茶美は言ってましたが、それはかねこさんじゃなくて彼氏に言えよということで帰りました。コイの兄弟タイミングが悪いぜ。みんなまた会いましょう。
3月27日 日曜日
やっぱ帰って正解。セイカメテオポリスでした。ビデボや池袋の常宿で迎える朝とは別格。あれはあれで楽しいですけどね。
起きてすぐにローリングシースーを食べに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1648389423498-u7Xrts0XRv.jpg?width=1200)
最近飲食店で見てるこっちがムカついてくるような言いがかりを二度ほど遭遇しましてね。
うどん屋さんでかき揚げ丼セットを頼んだのにかき揚げ(天ぷらのみ)だったためにバイトの姉ちゃんに文句を言うYシャツ野郎。態度が悪いといちゃもんをつけてバイトリーダーに店長呼べと言ってましたね。こっちは白いTシャツにカレーうどんが跳ねてるんだ。そんなことで店長出せとか言ってんじゃねえよと。お前は今コメを食わないと死ぬのか?結局食べずに出て行きました。私も食べ終わりイライラしながら車へ向かうと、会社のバンに乗ったYシャツ野郎がタバコふかしてやがります。会社名書いてあったら匿名で電話してやろうかというくらいムカついてましたが残念。ただのバンでした。
もう一つ。松屋でカレーを食べている食い方が超汚いおっさん。福神漬けに髪の毛が入っていたもよう。店員さんを呼びます。まあこれはしょうがないかなと思いましたが、やたらと言葉尻で揚げ足をとってきます。~と思われますという店員さんの回答も致し方ないと思うんですよね。
ふとおっさんの皿を見ると、ほとんど完食しているのです。その髪が福神漬けにずっと入っていたんじゃないかと言ってましたが、あんたの汚い髪の可能性もあるんじゃねえかと、ボサボサの風貌を見て思ったわけです。結局全額返金されて文句だけ言って帰っていきました。外に行って引っぱたいてやろうかと思いましたよ。
あれ?熱くなって何を書きたかったのか忘れました。
あ
あおさの味噌汁頼んだのにあさりの味噌汁が出てきたのですよ。これの対処は何が正解だったのかがわからないのです。
1 ラッキー
2 替えてもらう
本当の正解は店員さんを呼んで、間違えてるけどこのままでいい。ただ値段が違うからあさりの味噌汁の値段にしてくれというのが優秀な大人。1を選んだ私はまだまだ未熟者。器の小さな人間です。
こんな事が書きたかったのかと思うと残念でなりませんが、これだけは言いたいのです。
飲食店に従事している皆さま。いつもありがとうございます。
ということで帰って戸田をやります。
![](https://assets.st-note.com/img/1648391759072-raL90sd2km.jpg?width=1200)
なんかデカいのが当たりました。初めての戸田、初めての1号艇。一応頭でも買いましたがやっぱどこかに行ってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1648391842916-pNFzKDANWV.jpg?width=1200)
かねてから応援していたナランフレグが高松宮記念を勝ちました。ヒモには入れてましたしはら匠でナランフレグと言っていただけに悔しいことこの上ないのですが、昨日の現地で観て明日は買おうと決めていた藤原選手がキレイな差しを決めて優勝。ボートは考えがハマりました。
ということで締切の時間が近くなってしまいました。金曜日の飲みすぎた話はまた今度。
最後に下関ドリーム戦で魅せてくれた菅ちゃんの画像でお別れです。
来週の戸田には阿波選手が斡旋されていて狂喜乱舞のボートおじさんでした。
また来週。
あ、その前に今年の競馬収支も載せておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1648392239010-HbmT5S7RcX.jpg?width=1200)
載せなくてもよかったですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1648392273863-SzAsKMGkAK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648392288590-ceV6YBSzOk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648392302795-3trATvPfv9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648392317891-EHPs0ObPEV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648392335357-mKfOyoFbJG.jpg?width=1200)