![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70106141/rectangle_large_type_2_422bc597b58562d53f7568d29286c967.jpg?width=1200)
大阪たこ焼き
なんでやねん
こんにちは。
日曜日は日中ずっと寝たり起きたりだったので更新意欲が湧きませんでした。なぜそうなったかは後述します。それではいきましょう。えいえい
今週のはら匠
やはり時間が経つと忘れるものですね。
たしか13日の木曜日に行ったはずです。一人です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642404290603-YGCfpD9UbL.jpg?width=1200)
兄弟が居酒屋めぐりで閃いた新メニュー納豆おろし。
最高のつまみです。お酒は進みますしご飯にかけたら3合はいけるでしょう。思い出すだけで酒が飲みたくなります。
同級生の常連さんと一緒に終電ギリギリまで飲みました。この人がまたいい人なんですよね。
続いては1月15日(土)に訪問しました。
諸々のプランが白紙になったこともあり、この日も一人で突入です。えいえい
アンナイバルドされた席はテーブル。あれ?兄弟、おれは一人だぜ?
どうやらもう2名来るとのこと。土曜サプライズです。
飲みに来た常連の工藤君にお酒をお願いしながら待っているとやってきました。
みっちーと太郎くん。
どうも太郎と音楽の方向性が似ているとのことで引き合わせてもらいました。
話を聞くと親御さんがブルーハーツ好きで本人もハマったとのこと。
いいじゃないですか。3分で打ち解けましたよ。
3人で8割焼酎のホッピーを飲みながら盛り上がります。
何かおつまみをと、おすすめメニューを見ると
納豆おろしが消えてました。
これはショックでしたよ。わずかな期間で食べられた方はクジラッキーです。
鯖の大串焼
イガメンチ
そして
![](https://assets.st-note.com/img/1642427429120-hkJ3nYDUz4.jpg?width=1200)
うなぎいきましたよ。これめっちゃうまいですよね。
全てがうますぎて太郎が覚醒してました。
こっちも気分良くなるくらいのリアクションでした。
夜も更けて来ました。
仕事を終えた兄弟が歌いに行くぞと。
向かった先はスナック。歌い放題とのこと。
角より格上なウイスキーをソーダ割でいただきます。
カラオケ開始。めちゃくちゃ歌が上手な常連さんがいて恐縮しきりでしたが楽しみます。
兄弟との奇跡の地球は何度目でしょうか。いつも私が桑田になります。しかし上手な常連さんの手前、なかなかいつもの桑田さんになりません。こんなところで緊張してどうするんだという感じでしたが。
大阪たこ焼きなんでやねん
太郎が一番好きだというブルーハーツの月の爆撃機も歌いましたね。
大阪たこ焼きなんでやねん
みっちーが歌うとなぜかこの合いの手が出てきます。
どういうわけかどんな歌にもこの合いの手がフィットしてしまいます。不思議だぜ兄弟。
ちょっと疲れたのでいたずらを始めました。
カセの兄弟が飲んでいるハイボールのウイスキーを徐々に濃くしていくというもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1642427575728-Hp9btQDx8e.jpg?width=1200)
ここまで来ました。
満足感で一杯だったのですがバレてましたね。
ごめん兄弟。ウイスキーの注ぎ方がわからなかったんだ。
いたずらに満足したら急激に眠くなりました。太郎は大はしゃぎでしたが、兄弟にお金を渡してふらっとお店を出て行きたくないビデボにIN。
気が付いたら日曜日の11:30でした。
そこから帰ってまた寝ました。
安西先生、競馬したかったです。
日経新春杯 ヤシャマル
京成杯 オニャンコポン
ともに複勝ぶっ込み予定。特にオニャンコポン。
買えって言われれば買ってましたけど。
最近競馬してない罰でしょう。
とても疲れましたがとても楽しい週末を過ごすことができました。兄弟みっちー太郎ありがとう。
おじさんは回復が遅いから大変なんだけど楽しけりゃいいぜ。
ということで昨日は疲労が抜けなかったため書くことができませんでした。
どうやらまたマンボウマンボウになりそうですね。
ヤン坊マー坊天気予報じゃないんだからいい加減にしてほしいですよね。
行ける限りは #はら匠 に行こうと思います。
ちょっと画像のUPが具合悪かったのですが、本当は阿波選手の捲り映像が観たいのでそろそろ終わろうと思います。今日の平和島11R観てください。アウト屋の真髄を見た気がしましたよ。
また来週です。