見出し画像

オニャンコポン チー ロン

こんにちは。

人生いろいろ。今週もいろいろ。この時点では何文字になるかわかりませんがいきましょう。最近にしては珍しい競馬パートも今回は充実してますよ。えいえい



今週のはら匠


今週は3回。

まずは月曜日。どういうわけか、ドウデュースか茶に呼ばれました。ボートで勝ちたいとのこと。たくさん負けてるのに勝ち方なんて知らんがな。当て方ならわかる。1-全-全を買っていれば60%くらい当たるから。

ナイターをやりましたが私はほんのチョイプラスだったはず。茶は一時ボートの生涯収支がマイナスになりかけていたらしいです。逆に勝ち方教えてくれよって。バナナはおやつですか?じゃないけど、締切は収支に入れてもいいですか?妬み嫉みです。

ナイター終了後、茶がなんだかアツく語っています。

茶「GふいGふいZLGふいBぎLSGびBGLWらうWVぃVLんヴぁLW!!!!」

かねこ・カセ「うんうん。」

茶「ZLZSG日ZRB魏RBVLぁえいZべBFZぇBふぇわBクラLりBげBRLがWスターLGBRB!!!」

かねこ・カセ「うんうん。」

ちょっと何言ってるかわからなかったのですが、こちらから一つ言うのであれば

ちゃんと働きなさい

組織に属してめんどくせえ人たちを相手にして怒られて、それでも給料日が待ち遠しくて。みんな毎日そうやって過ごしてるわけで。それをやったうえで一緒に飲もうぜ。それならいくらでも付き合ってやるよ。そうすればSNSで人に噛みつくことも減ると思うよ。まぁ余計なお世話すぎるから謝っておくけど。


お次は金曜日。

ここ数週間悩まされていた人物とお邪魔しました。NG無しで色々聞いたらスッキリ。今回の件はあまりにも残念だけど、落ち着いたらまた飲もう。そう思えたのでよし。兄弟もけんさんもちかしくんもみんな優しくしてあげてくれて本当にありがとう。


お次は土曜日。

日付コーナーへいきます。





4月16日 土曜日


だわごろうとボートレース戸田へ遠足に行きました。

指定席チャレンジ成功


G1ということもあり、事前予約の席が取れずに現地へ向かいました。
くまぁとダッシュに近いくらい全力で5Fの指定席売り場へ向かいます。だわわはKC新聞を必死に読んでいたと思われます。

なんとか指定席をゲットして朝食。

だわわが戸田のモツ煮を大層気に入ってまして。さっそく定食を食べてました。かねこおじさんはビール付のモツ煮。たしかに美味い。

G1ということもあり、参加選手はほぼかねこさんの脳の中にインプットされている選手でした。

よし やってやろうじゃないか。


えいえいえい


いきなり当たりまして。なんなら追加で購入したもんだから3枚。13倍でしたが嬉しい出だしとなりました。

盟友くまぁはキャッシュレスの登録をしてきゃっきゃしてました。

何レース目でしょうか。くまぁが中穴の三連単ゲット!!!となったのです。でも絶望しているくまぁ。何があったのでしょうか?


ぷく


三連複で買ってました。これは痛恨の極み。ひとしきり爆笑してから慰めました。

そんなかねこおじさんに罰が当たったのでしょう。

F2持ってる大山ちーちゃんを切ったら来る。

埼玉の大エース桐生順平を買ったら外れる。

噛み合いません。

必殺の3-全-全も何度か繰り出しましたがノーヒット。

途中帰郷が多すぎて有力選手がインっていうのが多かったのです。

今後の勉強になりました。

だわわはWi-Fi教えてからずーーーーーーーっと競馬してます。

500倍とったー

ウナギノボリ?無いと思います。

ダノン蠍ゼンツです!

だわわからしたらウインズ戸田。アーリントンカップに全力を注いだ結果。。。

20万強の払い戻し。

やっぱすげえや。天才だわ。と思っていたらボートの盟友くまぁも5万の払い戻し。

あ、あれれ?

何も成果が出ていないのはかねこさんだけ。

まあ
こんなことしてたら

負けますよねって話です。

黒井選手がお化けモーター

桐生順平選手はダメモーター

佐藤翼選手は奥さんが土屋南で羨ましい。

埼玉支部いいなぁ。

ということで馬場ちゃんのレースも丸野くんのレースもだいたい毎回外して失意のどん底だったのですが、、

えいえいっぺぇ🥺🤘

入場時にもらった8Rの三連単の払い戻し下2桁のチャンスカードが的中しまして。2種類あったクオカードの女子選手verをゲット。

これで傷が癒えたわけではありませんが、いかんせん戸田は終了。


巣鴨へ向かいます。


なぜか競馬で儲かったカップルと、クオカードだけのおじさん。格差ってのはこういうところにもあるんだなぁと思った次第であります。

はら匠到着。だわわは毎回「今日はかねこさんと同じ、いや、それ以上飲みます」と啖呵を切ってくるのですが、一度も現実になりません。


寝るだわわ

ひたすら食べたら寝ました。

それにしても準備がいいですよね。このかわいい毛布の奥にかわいいだわわが寝てます。

そんなことよりも負けを取り返したい。ナイターやります。


はい撃沈


甘くないですね。しこたまやられたのでお酒に切り替えます。

だわわの限界が来たのでここでだわごろうは帰宅。ちょっとだけ延長戦します。

タクシーに轢かれたちかしくん無事で良かった。けんさん前日のかねこさんの対応褒めてくれた。

兄弟も含めてそうなんですけど、みんなタメなんですよね。

こんな居心地良い空間ってありますかね?控えめに言って最高なんですよ。週2~3回行かせてもらってますので機会があったら皆さまよろしくお願いします。飲むなら巣鴨のはら匠へ。

兄弟よろしく。お父さんも復帰できてよかったぜ。

行きたいとこも行けないこんな世の中は、、、





4月17日 日曜日


朝起きたら池袋の常宿でした。

昨夜東武東上線で毎度おなじみ人身事故が起きたせいですね。あのまま帰っていたら森林公園は間違いないし、シータクでもっとコストがかかっていたと考えれば納得。夜食を購入しましたがおにぎりは買いませんでした。いつまでも挟むわけにはいきませんから。このおにぎりからの卒業です。

ならば塩ラーメンかと思ったのですが、地元の永福系大勝軒のラーメン食いてえ、早く帰って戸田がやりてえっぺとなったので帰宅。

戸田は船岡選手や大山ちーちゃんにことごとく騙され万舟を逃がしました。ちーちゃん、F2持ちで0.01のスタートはやべえって。次も6コースから捲るのは想定外だ。



今日は皐月賞の日ですね。


皐月賞の話ははら匠でもたくさんしてきたわけで。

本命はオニャンコポンだとずっと言い続けました。

かねこ=名前で選ぶ

これが浸透してしまっているのは心外なのですが、正解でもあるので致し方ないところでもあります。

人の話を俯瞰して聞くってのは大事だと思った最近。繰り広げられるあーじゃねえこーじゃねえに耳を傾けます。

だわわはドウデュース。ずっと言ってましたね。リスト入りです。

ジオグリフ。これははら匠常連のけんさんが57kgを経験している且つ共同通信杯で好走。これはあるんじゃないか。リスト入りです。


以前Twitter上でこんなやり取りをしました。


えいえい

パドックMANさんにオニャンコポン診断をお願いしてました。


すると、

まだ馬券が全然余裕で買える時間にDM送ってくれて、オニャンコポン悪くないと。12と6,14が気になるとメッセージを頂きまして。

普段ならオニャンコポンの単複を買って終わりでしょう。

あ、12,14は買っていいんだとなりました。

ただ、ただオニャンコポンも買わせてほしいと自分の中のリトルかねこおじさんが言ってました。このクソリトルがっ。


ダァーーッ



えいえい
えいえい


いやぁ。久しぶりにヒットしましたよ。戸田の負けが一気に帰ってきました。

なぜ三連単を挟んだのかはわかりません。12,14折り返しも買おうとしていたのですが忘れてました。先にサンドイッチを買っておいて本当に良かった。


これもひとえにパドックMANさんのおかげ。色々な情報をあのDMのおかげで整理できました。

この作文も毎回読んでいただいてます。いつも暖かいコメントをいただきます。本当に感謝しかないですよ。今回も約束だからと教えてもらいましたし、漢気あふれている方とお見受けしております。毎日競馬に向き合っているその姿勢、尊敬しかありません。

これをいいことに毎回何でも聞くような私ではありませんので、機会があったらまたこっそりと教えてください(笑)そちらへ遊びに行った際はたくさん飲みましょう。



その後調子に乗って各場の最終をやったら全部外れました。

いや、中山最終は12だと思ってました。

ルメールさんと12さんで買おうと思っていたら戸田の予想に気を取られてしまい締切くらいまして。。。

買えていれば当たってましたよ。ここにもう一枚的中画像が載ってましたよ。馬連19倍でしたっけ。美味しいですよね。

今調べたら買おうとしていたのは13のノリさんでした。残念。



その後大村をメインとしたナイターボートを攻めましたが撃沈。

皐月賞が偉大過ぎました。わかりきっていることですが、競馬の方がバックはでかいなと。それでもボートをやるっておかしいですよね。でも楽しいんですよ。




ということで今週も終わりです。


締めの言葉が見つかりませんが、え?そこなの?ということで終わりにしましょう。



また来週。3,729字でした。

いいなと思ったら応援しよう!