見出し画像

繋がりに

こんにちは。

コロナコロナで頭がおかしくなりそうですね。競馬とかでも「よし。ここはコロナ馬券(567)だ!」なんてやっても当たらないですし。まったく憎いですよ。それではいきましょう。パワー!



今週のはら匠


先週は兄弟がエスポワール号に乗船していたためお休みでしたが、今週は月曜日からやりたかったものの大事をとって木曜日から営業とのこと。ならば軽く飲むかと月曜日に池袋集合。


画像1
若輩者ではありますが


中学2年生がするような他愛のない話から真面目な話まで。

兄弟。俺たちはほんとに去年の8月に初めて会ったのか?

というくらいアツく語ったり笑ったり。楽しいですね。


ある程度飲んだところで兄弟がざわざわしてます。お店を出ようと。ん?なんだなんだ?

移動中にざっくりなヒントをもらいつつ、これから何が起きるんだ兄弟と。

巣鴨に着いて別のお店に入店えいえい。


そこには巣鴨の王がいました。


こりゃ一泡吹かされましたよ。テッテレーじゃないか兄弟。


とはいえここでも他愛のない話です。それがまた楽しいわけで。少しの時間でしたがめちゃくちゃ楽しかったです。ウーロンハイが濃かったですね。その後王はもう一仕事あるということで一度お開きに。


兄弟とはら匠(友達の家に行く感じ)へ。#競馬クラスター のYouTubeライブを聞きながら過ごしていたのですが、兄弟が寝始めました。おいおい兄弟。


寝返りを打った際にケツに挟まるような塩梅でペットボトルをセットしたり、カッセリーニ名義でコメントして遊んでました。


しばらくすると、

巣鴨の王再び。

正直酔いが回っていたので記憶は曖昧ですが楽しい雑談。最高の月曜から夜更かしです。

「かねこさん!これ撮って載せといてよ!」と王。

画像2
控えい

このアパ社長が目に入らぬかと言わんばかりのアパ水ですね。

これは強い印籠です。

ここらでお開き。いやー兄弟。すげえテッテレーだったぜ。ありがとう。


続きましては金曜日。

埼玉の事務所にいたのですが、なんだか行きたくなってしまったので向かいました。

画像3

白子ポン酢の復活は嬉しいですね。最高ですよ。

真面目な話をした記憶があるのですが忘れてしまいましたよ。

でも、何でもないようなことが幸せだったと思うんです。なんでもない夜の事、二度とは戻れない夜なんですよね。




2月5日 土曜日


土曜日はだわごろうとボートレース戸田へ遠足でした。


画像4
上手に撮れました
画像5



天気も良く最高のボート日和ですね。指定席をとっていたのでさらに快適。


天才馬券師としてブイブイ言わせているだわわ。

毎日昼休みになるとボートだっぺ!と言ってくるくまごろう。

最近ボート選手をやたら覚えてきた引率おじさんかねこ。


いざ勝負。


だわわ 途中で飽きてしまい馬を見ているも、1号艇の単勝7倍を見抜いて見事勝利。くまのアドバイスですけどね。朝から色んなものをすげえ食ってました。煮込みうめえよな。

くま 11R中9R的中という素晴らしい成績。毎日腕を磨いているだけあってさすがの一言。昼休みも乱れ打ち控えるか。

かねこ 的中1。カス。毎日やってるのになんだこのザマは。藤山、丸野、馬場、前本、秦。実力あるレーサーを観ることができたのでよし。


はら匠行く時間もあるので11Rで終わりにしたのですが、その11Rで120通りある3連単の組合せで119番人気が来ましてね。こりゃ無理だっぺえええと言い残して戸田を後にしました。埼京線の中で最終もやりましたがやはりハズレ。



途中館内をブラブラしているとボートを発見しました。

画像7
青島なのか?


モンキーターンかと思いますが強烈なGを受けているように見えます。まだ応募資格はあるのでぜひボートレーサーになってほしいです。


画像8
ピンクは何号艇ですか?


こちらは重量オーバー。

女子レーサー2人分(47kg×2名)以上の体重があるわけですから。

とても水面には出せません。


画像9
・・・


自分なりにモンキーターンをしてみたのですが、

ダンカンバカ野郎と言ってる殿にしか見えません。

一応元アスリートの端くれだったのにこの姿は残念。

なんでターンするのに両手でハンドル握ってるんだって話ですよ。10時10分のところじゃねえって。



戸田総括。今後も絶対に行きます。最高。


画像10
クソ野郎がぁ

どこにでもこういう奴はいるわけですが、なんなんですかね?勝っても負けてもテメエの席くらい片付けてから帰れと。もし勝ったなら明日以降倍負けてしまえ。負けたならそういうとこだぞ一生負けてろと思います。

小学校からやり直せぇ このクソ野郎がぁ



閑話休題 意外にまじめなところもあるんですよ。



打ち上げと称して巣鴨に行きました。


画像11
焼酎えいえい


焼酎が元気一杯です。


ワイワイ楽しく飲み食いしていると照明オフ。


画像12
偏食対応ver


だわごろう誕生日おめでとう。


兄弟と打合せをしてサプラってやりました。


天才馬券師とコーヘーの天才。彼らは本当に最高です。これからもよろしく頼むぜ。


宴もたけなわからの兄弟と会話をしていたら終電がなくなりました。

日曜日はどうしても朝には帰りたかったのでビデボはやめて池袋で宿泊。


楽しい土曜日でした。



2月6日 日曜日


朝帰って墓参りに。墓前にちょっくら変わってくるわとカッコつけて宣言してみたのですが、強風吹き荒れる中線香に火が着かず自分の手に火がくるという線香あるあるを喰らいました。

帰りの車内でWANIMAの1106を流したらちょっと泣けてきましたね。


ちょいとパチ屋で健闘したのちお家に帰ってさあ競馬と思ったのですが、中京小倉が天気悪いみたいなので東京新聞杯ときさらぎ賞だけやってお昼寝しました。武器がエイトだけというのはアカン。アーカンソー州です。



というわけで今週も楽しいことがたくさん。これがあるから月~金が頑張れるようなもんです。


こんな感じで来週もまた楽しければいいなぁと思うのですが、

ケツの持病が発生しまして。これがまためんどくせえのです。

経過観察しながら楽しめればと思います。市販で飲む抗生物質ってありますか?





ケツだけに締まりが悪いですがまた来週。


人の繋がりに感謝です。

いいなと思ったら応援しよう!